大引け概況(5月14日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ21710件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(5月14日)



■日経平均:14118.55円(△164.82円)■TOPIX:1373.04(△12.99)■売買高概算:22.1295億株■値上がり銘柄数:1339■値下がり銘柄数:323■日経JQ平均:1511.18(△7.91)■マザーズ指数:660.31 (△13.57)■ヘラクレス指数:1098.40(△7.73)今日の東京株式市場は小動きで始まった。昨日の米株式相場が指数によってまちまちの動きとなったこともあり、手掛り材料不足。外為市場で円安傾向となっているが、昨日の日経平均が200円を超える上昇となった後だけに、売り買いが交錯した。日経平均は8円高で始まった後、前日終値近辺での小動きに終始した。後場に入って日経平均は一時やや下げ幅を拡大したが下値を売る動きはなく、その後はプラス圏で堅調な動きとなっている。後場中頃からは先物主導で上げ幅を拡大する動きとなった。JASDAQはやや買い先行、マザーズは売り買い交錯、ヘラクレスは売り先行で始まった。その後、日経JASDAQ平均は堅調な動き。マザーズはプラス圏、ヘラクレスはマイナス圏で方向感のない動きとなった。後場中頃からマザーズは一段高。引けにかけては3市場とも上げ幅を拡大する動きとなった。■1部売買代金上位(株価:円)みずほ 517000 (▼6000)三菱UFJ 1055 (▼22)三井住友 830000 (▼8000)NTT 498000 (△50000)トヨタ 5280 (▼10)武 田 5910 (△70)三菱商 3560 (▼10)NTTドコモ 159000 (△4000)キヤノン 5530 (△120)住友不 2770 (△185)■1部上昇率上位(株価:円)矢作建 485 (△79)有楽地 439 (△65)大崎電 696 (△100)JMS 294 (△41)三桜工 721 (△95)日本化 328 (△43)京三製 355 (△45)リンテック 1616 (△200)ペガサス 494 (△61)富士キコウ 205 (△25)■1部下落率上位(株価:円)パイオニア 909 (▼193)堀場製 2910 (▼500)日東紡 202 (▼24)CKD 634 (▼63)船井電機 3800 (▼350)ベンチャーリン 90 (▼8)アート 1553 (▼132)コンビ 723 (▼53)ノーリツ鋼機 1316 (▼94)ヤマダ電 8650 (▼600)■1部業種別騰落率上位不動産業 △4.21%鉱業 △3.91%情報・通信業 △3.54%金属製品 △3.14%建設業 △2.92%■1部業種別騰落率下位証券商品先物 ▼1.15%保険業 ▼0.48%精密機器 ▼0.33%銀行業 ▼0.2%ガラス土石製品 ▼0.16%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ