為替相場(ドル円)~今週(7~11日)総括と来週の展望

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1229件目 / 全1308件次へ »
ブログ

為替相場(ドル円)~今週(7~11日)総括と来週の展望

Adfef635b  

今週も市場は、アメリカの儀財政協議の行方を見守るといった感じでした。協議は相変わらず難航していて、市場参加者の行動も様子見リスク回避の2択でしたね( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー

ただし、終盤には債務上限を短期的に引き上げる方向で、与野党が調整に入っていることから、市場はこれを好感して株も為替も上昇しました。しかしながら、結局未だに合意に至っていません。ちなみにもちろん政府機関も閉鎖したままです( ´゚д゚`)アチャー

現段階では、こんな状態で週明けを迎えることになるわけですが、とりあえずは引き続き財政協議に注目が集まることになるので、今日明日の事態の推移もしっかりと確認しておきたいところでしょう。

合意に達して債務上限が引き上げられるようであれば、短期的にはドル買いの動きもあるでしょうし、もしかしたら100円台まで上値を伸ばす可能性もありますが、実質的には問題が先送りされただけなので、いずれにせよ限定的な値動きになることも想定しておいたほうが良さそうです。

10月7日~10月11日の週のドル円相場は1ドル=96.56~98.55円

今週の総括:米財政協議の行方に市場の関心が集中

7日の東京市場は、1ドル=97.00~97.30円台で軟調な推移。米財政協議に対する不透明感から、今週も下窓スタートとなり、市場の雰囲気も重かった。序盤こそ値を保っていたが、日経平均が下げに転じると、それに合わせてドル・円もジリジリと値を下げた。
 海外市場は…

…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2013-10-12

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ