\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ410件目 / 全854件次へ »
ブログ

秋到来!

しばらく日記書いてなかったら

とても書きたい気分

 

大雪山も初冠雪

大雪山系はいま紅葉も真っ盛り

今年は寒暖もありとてもきれいな紅葉が広がっている

 

知床ではカラフトマスの遡上がピークを迎えた

斜里町内の川でカラフトマスを追いかけているヒグマも姿を見せている

ああ・・・もう鮭祭りの時期だったなあ・・・

 

益々深まる秋・・・

くれぐれも食欲の秋・・・で

体重を増やさない努力をしなければならないかもしれない。。。

 

冬の足音が来る前に

少し秋を堪能したい。。。

 

 

”い~しやきいも~♪”

こ~んな誘惑にも負けず・・・笑

 

 

追記:

 

網走の能取湖のサンゴ草が回復をし始めた

またあの見事な赤いじゅうたんを目に焼き付けたい。。。

10件のコメントがあります
  • イメージ
    walterさん
    2013/9/21 22:44

    大雪山も初冠雪

    大雪山系はいま紅葉も真っ盛り>

     

    もう そんな時期なんですね、、

    外に出れば暑いと感じても、家の中では寒さのレベルに感じることが多くなってきています。

    束の間の秋の景色を楽しんでおいてくださいね。

     

    風邪ひくなって言葉を贈ります。(乱暴ですが)

     

     

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/9/21 23:04

    walterさま こんばんは

     

    そうなんです

    もうそんな季節になってしまいました

    暖房の点検もソロソロ考えなければ・・・ですね

    おまけに車検も重なってお金のかかる暮れを迎えそうです

    風邪なんて引いている場合じゃないんですが

    早々に夏風邪を引き

    油断してまた風邪を引き・・・

    睡眠時間4時間くらいで道の駅のスタンプラリーに挑んだ頃が信じられないです

    きっと運動不足もたたって

    体力が追いつかないんでしょうね

    もう少し喝!が必要でしょうか?

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2013/9/21 23:41

    こんばんは。

     

    大雪山の初冠雪はニュースで知りました。

    紅葉も見事でした。まさに北海道に秋が来たって感じました。

     

    >知床ではカラフトマスの遡上がピークを迎えた

    斜里町内の川でカラフトマスを追いかけているヒグマも姿を見せている

    ああ・・・もう鮭祭りの時期だったなあ・・・

     

    世界自然遺産に登録され観光客が増えましたね。

    知床の雄大な秋の景色を一度は見ておきたいものですが・・無理かな。笑

     

    無理しないで「石焼き芋」位は召しあがれ。自然食ですから身体にいい筈です。それとも今の体重80キロ?なら辞めた方がいい。^^

     

     

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/9/22 00:09

    弥吉さま こんばんは

     

    大雪の紅葉みごとだったでしょう?

    今年は久々にヒットの紅葉かと・・・^^

     

    知床是非一度いらっしゃいませ

    娘さんたち一家とご一緒に・・・

    今日TVで伊勢のうまいものやってましたね

    赤福だけでも現地で仕入れたい・・・笑

    それは冗談ですがいつかそちらに伺いたいです

     

    へっ?体重ですか?

    まあ見栄張って半分と言っておきましょう^^

    食物繊維だからダイエットにも活用されたりしていますよね

    大事なのはそのあとにも一杯食べそうだから耳栓しておかなきゃ!っていうことです

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/9/22 06:46

    おはようございます。

     

    昔のひとは芋やご飯をいっぱい食べて、おしんこやめざしぐらいで

     

    卵やバナナはごちそう。

     

    カレーライスも肉ちょっぴり。

     

    それでいて友達なんて昼から4杯食べて痩せていた。

     

    最近の先生たちご飯はいけませんというが、

     

    究極の繊維が多い食品。

     

    油と肉のとりすぎが原因なのに。

     

    栄養学というのは昔から間違っている。

     

    クマなんてサケだけ食べて太れる。

     

    ドングリだけだと痩せちゃう。

     

    芋やご飯は食べても痩せるのでは。

     

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/9/22 07:37

    yocさま おはようございます

     

    ホントおっしゃるとおり

    サツマイモが太る原因とは思ってはいませんが

    秋は美味しいものが一杯^^

    誘惑に勝てないのは私の意志が弱いだけ

    皆さんのように少し他で消費する努力なんでしょう

    食べることでなく見て楽しむことに努力をしなければ・・・

    と思っています

    母のように動きが制限される前に・・・

  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2013/9/22 09:05

    お早うございます

     

    こちらはまだ暑いですが、北海道は初冠雪ですか?

     

    違いを感じます。

     

     

    これから長い冬がやってくるのですね。

     

    そちらの方はいつものことなので生活の知恵がたくさんあることと思います。

     

    上手く冬を乗り切ってくださいね。

     

    こちらはもう少し残暑に耐えながら冬を迎えることになりそうです。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/9/22 09:51

    おはようございます

    能取湖のサンゴ草ってweb検索したら赤くてすごいですね^^

    googleEarthでロシア方面を見ると広大な赤い場所があちこちに見えます


    あれもサンゴ草かも?


    焼き芋は体重が55kg以下なら3本まで^^

    60kg以下なら2本まで

    65~70なら1本許可します・・・・・by施設長


    なんてね・・・・・・・・・・・・▄█▀█●


  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/9/22 20:53

    ローズさま こんばんは

     

    大雪山は北海道の中央にそびえる2000m級の山々

    雪が降るには1ヶ月以上先とは思いますが

    そろそろ初雪予想・・・なんていうのが始まりますね

    気持ちも準備してないと突然の雪でパニクッテしまう

    最初から根雪にはならないのであせることはないんですが

    あ~早めに出ないと・・・と朝から忙しい思いをします 笑

     

    まだそちらは残暑厳しいようですが

    9月にはまだ台風の心配もありますね

    被害がないことを祈っています

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/9/22 21:02

    せんにんさま こんばんは

     

    能取湖のサンゴ草

    検索してくださったのですね

    とてもきれいになっていたでしょう?

    サンゴ草が茶色くなってしまったときには

    回復しないのではないかと悲しんだものでした

    以前見に行ったときは雨のあとで虫が多くてゆっくり出来ませんでしたが

    またいつか見に出かけたいと思っています

    せんにんさまも是非観光にいらしてくださいませ^^

     

    ロシアの赤い場所はサンゴ草なんでしょうか?

    赤い土?

    googleはとても楽しいですよね

    私のパソコンだと容量が大きすぎて呻りまくるので

    削除してしまったんです

    新しいパソコンで自由に旅してみようかと思います

     

    おいもさんは3本までOKですか?

    ありがとうございます 爆

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ