ソフトバンク iPhone発表いきなりドコモ独り負け

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1221件目 / 全1406件次へ »
ブログ

ソフトバンク iPhone発表いきなりドコモ独り負け

今週の持株は、3日目で786,243円値騰がりしています。
年初来利益は今年に入って4度目の1,000万円超えですが、5月から3度も1,000万円を超えては押し返されています。

海外LTEローミング
iPhone発売に併せて、ソフトバンクKDDIが揃って発表しました。
主戦場は冬のオリンピックへ向けて韓国ですが、ケータイ板での噂とはかなり違ったので、激しい駆け引きが有った模様です。
ただ、沈黙を守っていると思われたNTTドコモが、まさかの蚊帳の外と判明しました。
今日の株価はNTTドコモが独り負けでしたので、意外感が強かったようです。
ソフトバンク←リリース・リンク
9/13よりSK TelecomとLTEローミング開始です。
韓国最大のキャリアですが、KDDIとCDMA方式専業のころから繋がりが強いので、良く割って入ったものです。
「日本初」にこだわって、KDDIより6日早い提供です。
KDDI←リリース・リンク
9/19よりSK TelecomとLTEローミング開始です。
同時に香港とシンガポールも提供を開始します。
おそらく3ヶ国にこだわった隙にソフトバンクに割り込まれたように思います。
情報が漏れていたのが敗因だと思います。
口が堅いとは言いがたい3ヶ国を相手にしていたから、ネットに情報がダダ漏れでした。
NTTドコモ

そのうち元韓国国営のKTとローミングを開始すると予想しておきます。

KTNTTドコモが出資した頃からシェア2位に落ちて今では大差をつけられていますが、本当にNTTドコモは投資が下手ですねぇ。


投資方針
ソフトバンク2000株保有で動く気は有りません。
巷ではNTTドコモのiPhone取扱いを大袈裟に囃していますが、それで動くのは個人契約くらいでです。
大口の法人契約では、iOSにGoogle Appsを搭載するソフトバンク方式を北米に持ち込めば、けっこういけると予想しています。

2件のコメントがあります
  • イメージ
    スマホうさぎさん
    2013/9/12 14:07
    こんにちわ!
    なるほどですねー
    僕は単純に流出がとまると思い、ドコモに乗っかってしまいますたorz
    海外ローミングサービスなんて全く気にしてなかったです
    伸びてくれると信じたいです‥
  • イメージ
    まはいさん
    2013/9/12 20:28

    スマホうさぎ さん こんばんは

     

    海外LTEローミングは、主に法人向け差別化です。

    国内の個人向け契約では、ドコモのiPhone取扱いは繋ぎ止め効果が有ると思います。

    それに、いずれドコモはKTとローミングを開始すると思います。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ