大引け概況(4月30日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ22005件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(4月30日)



大引け■日経平均:13849.99円(▼44.38円)■TOPIX:1358.65(▼3.1)■売買高概算:21.5434億株■値上がり銘柄数:784■値下がり銘柄数:828■日経JQ平均:1472.8(△6.23)■マザーズ指数:610.94 (△9.56)■ヘラクレス指数:1017.41(△18.04)今日の東京株式市場は反落して始まった。ここ2日間の米株式市場ではNYダウが小幅続落、ナスダックが小幅と、方向感のない動きとなった。東京株式市場は、外為市場でやや円高方向に振れていることや、東京株式市場に目先の高値警戒感が台頭していることもあり、やや売りが先行した。寄り前発表された3月の鉱工業生産が前月比3.1%低下と、予想(0.7%の低下)を下回ったことも警戒感を誘った。日経平均は91円安で始まった後、128円安まで下げ幅を拡大したが下値を売る動きはなく、その後はやや下げ幅を縮小し、一時プラスに転じた。後場に入って日経平均は一時81円高まで上げ幅を拡大したが、その後上げ幅を縮小し、マイナス圏での推移となった。FOMCの結果や日銀の「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の内容を見極めたいとする向きも多く、模様眺め気分の強い展開となった。JASDAQ、マザーズ、ヘラクレスは買い先行で始まった後やや軟調な場面もあったが、その後は3市場とも上げ幅を拡大する動きとなった。後場は3市場ともやや上げ幅を縮小する動きとなった。■1部売買代金上位(株価:円)みずほ 540000 (△11000)三井住友 895000 (▼1000)三菱UFJ 1144 (±0)三菱商 3340 (▼110)松 下 2445 (△310)トヨタ 5270 (▼40)野村HD 1808 (△61)新日鉄 584 (▼7)JFEHD 5700 (▼210)菱地所 3020 (▼130)■1部上昇率上位(株価:円)佐田建 70 (△15)新明和 398 (△80)OMCカード 363 (△64)積化成 308 (△52)アスクル 2440 (△340)松 下 2445 (△310)戸田建 505 (△62)菱製鋼 378 (△43)NIS 210 (△23)D I 91700 (△10000)■1部下落率上位(株価:円)ロプロ 90 (▼13)新電工 1433 (▼181)山水電 8 (▼1)S・サイエンス 11 (▼1)サンエー・インタ 1802 (▼155)住友鉱 1891 (▼159)南海電 419 (▼35)鈴 丹 377 (▼29)加藤産業 1121 (▼79)豊通商 2225 (▼155)■1部業種別騰落率上位証券商品先物 △4.07%水産・農林業 △2.35%電気機器 △1.61%建設業 △1.5%精密機器 △1.01%■1部業種別騰落率下位鉱業 ▼3.69%石油石炭製品 ▼3.5%卸売業 ▼3%海運業 ▼2.63%不動産業 ▼2.26%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ