第43回みなとこうべ海上花火大会

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ541件目 / 全649件次へ »
ブログ

第43回みなとこうべ海上花火大会

40f40da23   7642f98ff   23f73feb9  

第一回目に、昭和46年ポートアイランドのコンテナバースで打ち上げられ、
今回(8月3日)で43回目になるそうです
 
それより前は、「みなとの祭り」の名で、湊川公園、須磨浦海岸、王子公園、
中突堤と打ち上げ場所を変更しながら、花火大会が開催されたようです

 

神戸の花火大会は、私は冷房の効いた部屋でゆっくり眺めることが多かったのだけれど

今回は花火サポーター特別席のご招待を受けて、
新港第一突堤にて鑑賞してきました

 

以前、先輩と大阪港での花火大会(いつの話だ~)に行った時、
スターマインやら、キティーちゃんやら、初めて聞く花火ワード(?)
に目を白黒させてしまいました
私が子どもの頃の花火大会より、バリエーションの多さと細かさには驚きますね

 

今回の玉数は10,000発
その年の景気によって、「良かった。」と満足派が多い年と、
「ショボかった。」とガッカリ派が多い年があるみたいですね

私は花火大会を通しで見たのが実質2度しかないせいか(子ども時代を除く)、
満足しました


さて、花火マニアの今年の反応は

8件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2013/8/4 15:40

    (花火サポーター特別席のご招待を受けて)

     

    あらら、

    特別席ですね。花火関連銘柄からの招待状ですか?(笑)

    1万発ですか。都会の花火だからスケールもデカいでしょうね (^o^)♪

     

    株のほうも、どでかい打ち上げ花火になってもらいたいものですね(^^)v

     

  • イメージ
    迷えるはなさん
    2013/8/4 15:50

    こんにちわ^^。おひさしぶりです。 夏は花火いいですね^^。

    しかし、10000発とは凄いです、私の地元では、7000で大規模な花火大会です

     

    こじんまりした花火大会は、見てきました、買い物がてらに出かけて

    アイスを食べながら、腰を下ろして、25分です。でも子供たちと

    ふら~~~と出かけて、大満足でした。

     

    あの儚さが夏ですよね^^。

     

    小督さん。新しい四季報買いましたよ^^。

  • イメージ
    Ryoさんさん
    2013/8/4 19:47

    こんばんわ.

     

    UP の 写真、  良く 撮れてますね。

    開く度に、「 オー  綺麗だ. 」 と 思わず 声 が・・・.

    特に、3枚目 の 花火 、良かったなあ.

    (ちょうど、風呂上りで、 ビール 飲みながら 拝見させて 頂きました..)

     

     

                        ありがとう ございました. RYO

     

  • イメージ

    こんばんは  お初です

    神戸で花火大会 良いですね^^

    家の家から(大阪南部)湾岸線走ると 1時間ぐらいかな

    去年まで仕事で 三宮や 王子のあたり居たけど

    去年も花火大かいこむので 仕事早じまいで帰った記憶が(笑う)

    でも、遊びに行くのは また別ですね!

    電車で行けば 1時間30ぐらいかな!  ホテル大倉ならよく見えます^^

    その位 株で儲けたいですね^^ 

  • イメージ
    小督さん
    2013/8/4 21:47

    kattanさん
    再び、こんにちは

     

    花火関連銘柄ってあるんですか?(笑)

     

    私は、花火大会の協賛企業の会員になっているのですが、
    毎月会費を払っている割にはメリットはないので、
    辞めようと思っていたところです
    でも、特別席のプレゼントを頂いたので、辞められなくなってしまいました…

     

    >株のほうも、どでかい打ち上げ花火になってもらいたいものですね(^^)v

     

    ナイアガラは花火で楽しみたいですね

  • イメージ
    小督さん
    2013/8/4 21:55

    はなさん
    お久しぶりです

     

    10,000発って多い方なのですか?
    (私は、それすらわかりません

    1時間があっという間に終わってしまったので、
    私はもう少しやってほしかったですね

     

    花火大会の夕食は、少し贅沢に(笑)デパートで買ったおにぎりと
    唐揚げを持ち込んで食べました

     

    子供用の浴衣もフレアースカート風など、

    今風でカワイイデザイン物も増えているみたいですね~

  • イメージ
    小督さん
    2013/8/4 22:02

    Ryoさん
    こんばんは

     

    最近の花火って凝っていますねえ


    私が子どもの頃は、打ち上げた瞬間に夜空のどの辺りで花火が始まるか
    だいたい予想がつきましたが、今は予測不可能ですね
    終わった、と思っても、少し離れたところで別の形の花火が始まったり、
    星型やハートマークが落ちてくることもありますね

     

    そして、私の写真も半分以上がボツでした

     

    いい席を用意して頂いたので、

    花火が目前まで迫ってくるような迫力がありました

  • イメージ
    小督さん
    2013/8/4 22:32

    必殺撃退人さん
    初めまして

     

    今回の花火大会の来場者は28万7千人だそうです

     

    三宮~神戸駅周辺では、昼頃から浴衣姿のお兄さんやお姉さんが増えてくるので、
    これだけの人をどこで吸収するのだろうと、思うのですが、
    海を囲んでの観光スポットが8箇所ある他、近辺のオフィスビルや敷地等では
    社員や社員家族に開放している企業もあるみたいです

     

    ホテルオークラは特等席ですね!

     

    大阪港の花火大会、今はやっていないのですねえ
    私はキティーちゃんが花火で作れることに感動しました

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ