\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アジアさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1651件目 / 全4662件次へ »
ブログ

高齢者犯罪

7月16日(ブルームバーグ):F・Kさんが初めて犯罪に手を染めたのは2008年3月、67歳の時だった。未遂に終わったものの、電車で酔った乗客から財布を盗もうとした。

その時は執行猶予が付いて実刑を免れたが、その2カ月後にスーパーマーケットでカツ丼を万引して再び逮捕された。今度は2年間を刑務所で過ごした。

新宿の高島屋や群馬県前橋市の競輪場などの現場でとび職として約40年働いてきたKさんは、増加傾向にある高齢者の万引犯の一人だ。Kさんは高齢のため働けなくなると、路上で生活してちょっとした盗みを働くようになった。刑務所から釈放後の11年4月、焼きそばパン2個を盗んで再び逮捕された。

髪を短く刈り上げ、長年の野外労働で浅黒く日焼けしたKさんは今年初め、東京の更生保護施設で取材に応じた。「捕まっていいというんでもないけど、もうやけくそだった」と話し、「だから仕事がある時はやったことがない。やっぱり人に迷惑がかかるから」と語った。

日本の高齢者の犯罪件数は過去10年間で倍増しており、万引は未成年者の犯罪から65歳以上の高齢者のものになってきている。安倍晋三首相が公的債務の削減に向け、8月から生活保護費を減額する方針だ。一方、日本の退職者は今後10年間で約447万人増加する見通し。高齢者犯罪の増加は、人口の急速な高齢化により日本が将来直面する様々な問題の予兆と言える。

根本解決策なし

ニッセイ基礎研究所の櫨浩一専務理事は、犯罪は年金や介護、社会保障費の増加と並び、高齢者問題の一つだと指摘した上で、「国はどうしたらいいか分からないでいる。人口が減っていくという問題にどう対処するのか根本的なアイディアはない」と述べた。

警察庁によると、2012年の65歳以上の検挙者数は4万8544人と、02年から倍増。そのうち59%を万引きが占める。

 

高齢者犯罪は誰が悪いのか?8月から生活保護費を減額する方針だけど賛成!生活保護を与える側の管理も難しいし、方法はないような感じ!当然、生活保護を与える人達の管理は厳しく、金額も働いている人より安く、高齢者だけでなく 若者犯罪も増える可能性もあるけどお金がない高齢者にはあまり方法がない!

生活保護をもらい、その中でおとなしく暮らすだけ?生活保護を貰えなかったら犯罪も仕方ないのかな?

6件のコメントがあります
  • イメージ

    宝塚市役所の事件もビックリした(´Д`。)

     

    私、西宮市生まれだけど、

    関東に来る前6年間宝塚に住んでたから

    ニュース見て悲しかった

     

    固定資産税滞納って、

    あんまり聞いたこと無かったけど

    有るんだね~

     

     

  • イメージ
    アジアさん
    2013/7/16 20:56

    明けの明星 清か(さやか)さん

    こんばんは

    宝塚市役所がコンピュータの最後の仕事でした!話違うけど(笑)

     

    >固定資産税滞納って、

    あんまり聞いたこと無かったけど

    有るんだね~

     

    自分も知らないけど固定資産税なら担保があるはずだけど

    早く取らないとやばそうですねぇ(>_<)

  • イメージ

    アジアさん

    こんばんわ。

     

    やりきれませんね

  • イメージ
    アジアさん
    2013/7/16 23:12

    seiji_maeharaaさん

    こんばんは

    食べ物を盗むぐらいで済めば良いのかな?高齢者殺人も増えていると感じます。

    楽な暮らしをしたいのも多いが・・・・

    生活のために犯罪は国が守らないとと思うが

    管理も真剣にしないといけないし

    生活保護を上げないといけない人たちに生活保護

    生活が楽なのに生活保護を受けている詐欺をなくす

     

    韓国みたいに追放式にして賞金を与えるのが良いと思うが

    韓国も遣りすぎなところも見られるので・・・・

  • イメージ
    正坊さん
    2013/7/16 23:22
    こんばんは

    一番いいのはそういう高齢者にできる範囲での仕事を与えることでしょうけど、言うのは簡単でも実際は難しいですかね。


  • イメージ
    アジアさん
    2013/7/16 23:32

    正坊さん

    こんばんは

    自分も今は新社会主義時代だと感じています。

    だから社会主義的な発想が必要だと

    しかし TVで最低保障賃金などで時間900円とか1000円とか言っていたような・・・

    大阪でも時間800円ぐらいの賃金ではかなりの能力が必要だと思います。最低保障を決めるのは企業がダメになるし、地域で最低保障を設定するのならわかるが

    最低保障がなくして もっと安くして働ける場所を提供なら可能性もあるとは思います。企業側もまた逆手を取った悪い企業も出てきそうだけど(>_<)

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ