今週の取引(負ける人の思考)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アイズチャイムさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全65件次へ »
ブログ

今週の取引(負ける人の思考)

デイは、先週まで4週連続の連敗だったが、やっと止まってくれた。
といっても、まだスランプを抜け出した感触はなく、恐る恐るの取引で最小単位の取引。
しかも、チキン利確が目立ち、大きなチャンスもかなり逃した。

 

そのくせ、負けている時は、案外強気、これがイケナイ。
木曜は、シンバイオが陰線。
前場の負けを回収しようと、細かく何回も入ったが、リバウンドが小さく下げは大きいので、

余計にマイナスとなる。

 

大きなチャンスに弱気になり、地合いが悪い時に、強く入る。
これは大きな問題。
まるで、パチンコで「大きく負ける人の思考」。
良い台なのに、ある程度出たら、その利益を、守る為やめる。
悪い台なのに、ある程度お金を入れたら、後に引けなくなり、さらに強く勝負する。
そうやって負けていく常連客を沢山見てきたのだが、
今の私のデイは、その思考に似ている。
心で解っているのに、行動がなかなか難しい。

来週は、その事をもっと考えて取引したい。

 

{一日信用取引}・・・(売買回数は買いと売りで1回と数えます。)

7/1(月)シンバイオ 売買回数3回(+2000円
          トランスG  8回(+3800円)
                    
7/2(火)シンバイオ 5回(+1300円)
     トランスG  5回(+300円)

     サニックス 3回(+2200円)
    
7/3(水)シンバイオ 4回(+1500円)    

7/4(木)シンバイオ 34回(-6500円)
     
7/5(金)シンバイオ 10回(+2000円)
     サニックス  3回(+1900円)
     

さて、今週の一日信用取引の合計です・・・貸し株料=168円  +8500円 -168円=+8332円でした。

{その他の取引}
6/24(月)取引なし
6/25(火)取引なし 
6/26(水)取引なし
6/27(木)取引なし     
6/28(金)取引なし

8件のコメントがあります
  • イメージ
    ramblinさん
    2013/7/5 23:14

    こんばんは

     

    今週は手堅くでしたね

     

    ギャンブルの思考はわかっているので、

    ん~あとは大きなチャンスにのる勇気でしょうか

    私も、過去の苦い取組の二の舞だけは、できるだけしないように

    心がけてます。(反省をいかせない事もありますが.....;;)

     

    先週がとりあえずの底だったのでしょうか

    次の底のときには、たくさん買いたいものですw

    来週も頑張りましょう♪

     

    お疲れさまでした^^

  • イメージ
    のまさん
    2013/7/5 23:54
    こんばんは。連敗脱出おめでとうございます。

    今週はシンバイオもトランスGもよく上がりましたね。私も久しぶりにシンバイオをデイトレ参戦しました。

    バイオ株はそこそこ取れたのですが、日経レバ2倍ETFの空売りを2回大きく踏み上げられたのでトータルちょい勝ちでした。

    松井証券での初取引は絶対に白星で飾りたいと思い、慎重すぎて1日信用取引はできませんでした(信用口座は月曜夜に開設)。

    で『信用口座開設6カ月間は1日30万まで手数料無料』を利用して、昨日カルナバイオを95.300円×3株買って、今日98.400円×2株、98.100円×1株売却。税引後8千円位利確。せこくても勝ちは勝ち(笑

    でも下げたところで買い直したら、さらに下げて含み損発生。96.780円×5株(-3.900円)…SBI証券分。

    来週もがんばっていきましょう!










  • イメージ

    ramblinさん、こんばんは、

     

    >(ん~あとは大きなチャンスにのる勇気でしょうか)

    そうなんですよ(笑)

    強い上昇に飛び乗れない。

    大きなチャンスに乗ったとしてもすぐに途中下車、

    もう、その電車はやって来ない・・・

    だってその電車は天井に張り付いているから・・・

     

    バイオ株でも、KLabでも経験しました。

    じっくり構える取引もしないといけませんね。

  • イメージ

    のまさん、こんばんは、

     

    シンバイオとトランスG比べていますが、トランスGのほうが、綺麗なチャートで上がっていますね。

    前に、シンバイオからトランスGに乗り換えると書きましたが、タイミングを失いました。

    業績を考えると、トランスGのほうが、上がるかも?

    サプライズがありそうなのは・・・う~ん、わからないですね。

     

    松井証券の「30万まで手数料無料」なつかしいな。

    かなり重宝でしたよ。(笑)

     

    来週は一日信用取引デビューですね。

    私も初取引(1月4日)調べて見たら4銘柄入って株貸し料17円で、683円の勝ちでした。

    あはは、少なくて笑えますね。

    でも白星には変わりないです。(笑)

     

    来週は一日信用取引、楽しみですね。

    来週もお互い頑張りましょう。

     

     

     

  • イメージ
    kattanさん
    2013/7/6 06:58

    良い台なのに、ある程度出たら、その利益を、守る為やめる。
    悪い台なのに、ある程度お金を入れたら、後に引けなくなり、

    さらに強く勝負する。

     

    本当だね。私も実感。

     

    連敗断ち切れたので、今度は連勝してください (^o^)♪♪

  • イメージ

    kattanさん、おはようございます。

     

    勝負事で、負ける人は小さく勝って大きく負ける。

     

    最近の私のデイもそのパターンでした。

    今週も負けた日の金額が一番大きく課題です。

     

    負ける日は、素直に負けを認め、撤退する勇気も必要ですね。

     

    解っているけど実行するのは、案外難しいです。

    でも、少しづつ直ってきたかな?(笑)

  • イメージ
    プットさん
    2013/7/8 08:35

    おめでとうございます。

     

    「大きく負ける人の思考」。

    ドキッ!

    私のことかと思っちゃいました。

  • イメージ

    プットさん、こんにちは、

     

    >ドキッ!

    >私のことかと思っちゃいました。

     

    あはは(笑)思い当たる事あるのですか?

    プットさんのことでは、ありませんよ。

    私のことです。

    ご安心を

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ