ソフトバンクが株主優待を変更し基本使用料を6カ月間無料へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3758件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ソフトバンクが株主優待を変更し基本使用料を6カ月間無料へ

ソフトバンクは、株主優待制度を変更するそうです。

同社と契約する株主に対し、定額料金制「ホワイトプラン」の基本使用料(月額980円)を6カ月間無料とするそうです。

これまでも既存契約者には持ち株数に応じて一定期間無料としていたそうですが、新規や既存を問わず一律、6カ月無料とすることで分かりやすい仕組みとしたようです。

 

3月末時点で1単元(100株)以上を保有していた株主が対象となるそうです。

これまでは同社と新規契約した株主には商品券かキャラクターグッズを、既契約者には持ち株数に応じて無料期間を分けていたそうです。

ソフトバンクの個人株主比率は2012年9月末時点で37.3%を占めているそうです。

 

今までは100株以上の株主は1カ月分の基本料を無料としていたので、優待が大幅に充実しますね。

個人株主も増えることでしょう。

ドコモやauにも同様な優待を導入してほしいですね。

たぶん追従しないでしょうが...

 

9984:4,415円

4件のコメントがあります
  • イメージ
    まはいさん
    2013/4/18 03:13

    こんばんは

     

    半期ごとに6ヶ月無料の株主優待を発行するので、通年で無料になります。

    リリースの「※6」まで読まずに半年無料と思い込む人が多くて混乱しました。

     

    ホワイトプラン基本料だけでも年間11,760円が無料になり、100株主のソフトバンク・ユーザには美味しいです。

     

    Yahoo!BBに関しては、基本料金が更に高いので、たいへんな恩典になります。

     

    かつて、1,000株以上を保有する株主はYahoo!BB基本料金が通年無料でした。

    ボーダフォン買収と同時に、3ヶ月×2=6ヶ月無料に引き下げられたので、元に戻りました。

     

    その株主優待につられて1,000株を110万円で買ったら株価高騰で株式3分割となり、手許に1,000株を株主優待用に残して2,000株を売却したら110万円ほどになりました。

    まるっと1,000株をタダでいただく結果になり、味を占めてしまい、株式投資をやめられなくなりました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/4/18 06:03

    おはようございます。

     

    こんな優待は素晴らしい。

     

    乗り換えたくなりますね。

     

    PCを買い替えるとき考えます。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2013/4/19 01:42

    まはいさん こんばんは。

     

    ソフトバンクの権利確定月は3月末・9月末であり、割引の利用は半期に1回限り可能ということですね。

     

    まはいさんのような成功体験があると、株ってやはりやめられませんよね。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2013/4/19 01:51

    yoc1234さん こんばんは。

     

    こういう優待があると、株を持とうという気になりますね。

    ドコモは配当が高いし、株主数も多いので、同じような株主優待はしないかもしれませんね。

     

    ソフトバンクはよく考えたものですね。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ