!!! 嫌なら辞めろ? !!!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

siozukeeeeeeさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ723件目 / 全2597件次へ »
ブログ

!!! 嫌なら辞めろ? !!!

4/13の日記です。

今日の本題は後で書きます。




仕事明けの今日は、ブランチを見ながら録画していたガイアの夜明けを見た後睡眠をとり、15時くらいに起きてダラダラとネットを見た後、1時間ほどジョギングをし、それからいつもの筋トレを1セットやって、風呂に入って夕食をとり、今ブログを書いています。


明日からもまた仕事です。




さて、仕事のことですが、私の職場の先輩(60歳)の甥っ子に、●E●に勤めている方がいるそうです。


その会社は私の毎月3万円の株式投資で、つい先日も株を買った銘柄でありますが、こんなニュースも出ておりましたね。




●E●、“携帯端末事業撤退”報道にコメント


http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130329_593730.html



その甥っ子さんは、30代で私より少し若い年齢だそうで、何と、その事業の開発部門に勤めているそうであります。


「会社辞めたい、おじちゃんの会社に転職できないかな」と、先輩は相談されたそうで、会社にしがみついたほうが良いよとアドバイスしたそうであります。


その甥っ子さんの年収は恐らく400~500万円程度だと、先輩は言っておりました。でも私達のいる会社は、一般従業員は年収が300万円前後の会社ですからね。


甥っ子さんの話では残業代はゼロ、毎日23時まで働いているそうであります。


ほんの数年前まで、その会社の携帯は折りたたみ携帯を開発した企業ですから、世界のトップ事業であり、彼はその開発部門ですから、超エリートでありますよ。


それが一転してこんな状況であります。


でも会社としては、嫌なら辞めろでしょうね。


世の中には、年収400万円もらえるなら休日はいらないという人はいくらでもいますからね。




ところで私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/
)の平均年収は会社四季報によると、40.1歳で631万円だそうであります。


●E●の売上高が3兆円!あるのに対し、アマナHDは160億円であります。


●E●のエリート部門の彼と同じか、もしくはそれ以上の年収をもらうアマナHDの従業員の皆さんに、私は何とも言えない気持ちになります。


ちなみに私の勤務する会社(子会社ですけど)はグループで1兆円弱で、私の年収は280万円であります。


アマナHDの平均年収に対しては、利益が出ずに株価が非常に低迷しているので、アマナHD株主としては怒りの対象でしかないのですが、ここに勤務する従業員の皆様には、こういう世間の相場というのは、理解していただきたいと思います。




そしていよいよ今日の本題であります。


アマナグループの中には、好調な部門もあれば、低迷している部門もあります。


グループ会社のアマナイメージズは、もっとも低迷している部門だと思います。


どのくらい低迷しているかというと、構造的な低迷理由がありますから、一言で言うならば、絶望的な状況にあると、私は思ってます。


何とか立て直せる方法があるならば、私もそれなりに株を持ってますから、小羽社長や親会社の進藤社長に直談判してでも、何とかして立て直してあげたいところでありますが、残念ながら私には、今はその案がありません。


低迷する部門にいる従業員の方の中には、おそらくこの時期は年俸の改定などがあった時期ですから、会社を辞めたいなと思う方もいるかと思うのであります。


年収で400万円以上もらっている方で、そんなことを言う人がいたら、私も「嫌なら辞めろ。だがここより条件の会社なんてないぞ!90%以上の確率で年収は激減する(恐らく250万円程度になるでしょう。50%の確率で正社員も無理でしょう)ぞ」と親切に教えてあげた上で引導を渡すのでありますが、ま、現実的には辞めたいと言い出す人は、年収が300万円前後の方かと思うのであります。




私は経営陣に言いたいのです。


その状況にある方に、もし一律に「嫌なら辞めろ」と言っているなら、撤回して欲しいのであります。


そんなことはないと思いますけどね(笑)


これは現実的な損得の問題です。



まずIT系の従業員には市場価値があります。


本人がどれだけの希望を出しているかは、外部の人間にはわかりかねますが、出来れば世間相場並みの満額回答を出して欲しいと思います。


会社内の他の従業員の年収との釣り合いが取れないというのなら、その幅が大きすぎるなら、何としても他の好調なグループ内でその方に働いてもらえないか、受け入れ側と当人に調整して欲しいのであります。




またアマナイメージズはここ数年様々な新規事業に挑戦しました。


それを発案提案し、責任者として関わった人は、その事業の成功失敗に関わらず、どの方も私はとても優秀な人だと思ってます。


挑戦したということ、そしてその結果を受けてなお会社で頑張っているということ、これは大いに評価すべきです。




1年や2年頑張って何とかなることは、一般的には、頑張っているとは言いませんよ。


絶望的な状況の中でも頑張ことを、世間は頑張っていると言ってくれるのです。


アマナイメージズが非常に苦しい状況にあるのはわかります。


経営陣には、とにかくキレずに、損得をしっかり考えて言動して欲しいと思います。


そしてさ、従業員の皆さんにもこういうこともわかって欲しいのです。




!!! 業界の他の企業は、もっと苦しんでいますよ! !!!




通常のストックフォト会社だけでなく、マイクロストックだって、従業員の将来展望は苦しいはずです。


ベンチャーにはベンチャーなりの将来不安があるんです。




とにかく今は業界内で戦い続けること、パイの奪い合いを厭わぬことです。


また新規ビジネスの挑戦を、今まで以上により精査してではありますが、続けていくこと。


アマナイメージズは業界NO.1企業なんです。


戦い続ければ、必ず他の企業が先にダウンして、そのパイを御社が奪えるでしょうし、また新規ビジネスの新展望がどこで開けるかはわかりません。


とくにIT系はチャンスの山です。


頑張ってください!






ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。



アマナグループ
http://amana.jp/


株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html


株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html


決算説明会動画 


http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html





グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx


写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/


100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。

なかなかいい会社でありますよ(笑)




 


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/
)には、オススメ商品があります。



☆雑誌


写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine


パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/


料理通信
http://r-tsushin.com/



☆撮影


バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/


オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/


360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/


エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/



☆素材


3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx



http://amanaimages.com/sound/index.aspx


文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx





写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/


100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。

なかなか良い会社でありますよ(笑)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ