2月15日、今週の反省会

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

みの虫さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ106件目 / 全130件次へ »
ブログ

2月15日、今週の反省会

今週の株価は流れで言えば、暫く上昇して来たトレンドが横ばいでの細かい上下の動きに変わって来というところでしょうか。

 

そこで、今株価に与えるファクターをおさらいすると。

為替(ドル円・ユーロ)

外国人買い。

決算。

日替わり個別銘柄のIR

等々。

 

そこで今週の失敗は下落中の銘柄を買い、その後更に下がりホールド状態になっているというもの。

本人としてはほぼそこが底だと思って買っているのだけれども、見誤りで更にすぐに下落。

 

具体的銘柄としては。

日本海洋掘削(1606

マツダ(7261

みずほFG8411

野村HD8604

応用地質(9755

 

このうち、自分で駄目なトレードだと思うのが野村HDとマツダとみずほFG

既に円高の方向に向かう様相があるのに為替に特に影響される銘柄を買ったこと。

これは完璧に失敗だ。

その中でも特に野村HDは昨年11月以来上昇率が高い、JFEに並ぶ銘柄だと聞いたので乗ってしまいました。

 

教訓

地合いを吟味。

 

あと、或いは売りが早すぎて売ってからの上昇が多く利益を逃した。

NECIHI、タカラバイオ、住友大阪なんかで失敗していますね。

 

確かに売値を考えるのは難しい(買値も難しい)ですが。

 

教訓

自分なりにしっかりとした売り値の根拠を持つこと。

 

以上が今週の反省です。

 

 

4件のコメントがあります
  • イメージ
    みの虫さん
    2013/2/16 11:26
    2ae21052f 

    2月14日、日足チャートがどんずまった感じに見え、翌15日上に行くのか、下に行くのか。

    判断がつかなかったんですが、円高というファクターで下でした。

    でも日足は下ひげ陰線。

    どうも来週は円安方向に向かって、上るんじゃぁないでしょうか?

     

    とある雑誌でも2月は仕込み時とのこと。

    取り合えず、仕込みたいのはあるんですが、悪縁のホールドで余剰資金なし。

     

    どんどん上る狙いの銘柄を眺めているだけで終わる週はじめとなるのかどうか。

  • イメージ
    みの虫さん
    2013/2/16 12:57

    いろいろと自分の過去の取引などを見直している。

     

    一つ考えているのが、賭け方が分散方式で、今はそれはそれで自分ではいいと思っているのだけれども、もう少し慣れたら地合いのいい時には一点張りで行こうかと作戦を考えています。

     

    やはり威力が一点は大きいですからね。

  • イメージ
    紗々さん
    2013/2/16 23:23

    こんばんは。

     

    1606 いい感じで上がってきてますね^^

    少し前、ちょっと魅かれた銘柄でした。

     

    昨年からたいていの株は上昇して、底値が分かり辛くなったように思います。

     

    来週は売りも買いもタイミングが難しい週になるような気がしますが??

     

     

     

  • イメージ
    みの虫さん
    2013/2/16 23:33

    紗々さん

     

    1606は当たればものすごい大当たりになるんでしょうね。

    でもやっぱりこんな銘柄でも上ったり、下がったりしています。

     

    来週どうなるでしょうかね。

    でも、自分は日替わりで対応しようと考えています。

    つまり、上昇、下落の繰り返しになんとか追随したいなということで。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ