長いしっぽで土産物を求めて。
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2012/08/19 - あさっての投資家さんの株式ブログ。タイトル:「長いしっぽで土産物を求めて。」 本文:  わずかに夏季休暇を頂いたので、山に引きこもってきました いえ正確に言えば、1泊2日で宿泊まりしたのですけどね(笑)なぜなら、軽い登山を愛するマウントレー(略)だからです

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

長いしっぽで土産物を求めて。

 
わずかに夏季休暇を頂いたので、山に引きこもってきました
いえ正確に言えば、1泊2日で宿泊まりしたのですけどね(笑)
なぜなら、軽い登山を愛するマウントレー(略)だからです
 
今回は山登りの話ではなく、帰りのこと。
観光地の駅ではなかったのですが、おみやげが手に入りませんでした
ま、しかたないっちゃあ仕方ない。
 
しかし、コンビニでちょっとでも土産物を置いてくれたら助かったのですけれどね。
 
脳内検索による
ファンシー もとい、ファジーな結果ですが、
土産物を置いてあったコンビニはあったような気が。
なのでコンビニに土産物を置いてはいけない規制はないはずなのですが。
 
やはり観光客が少ない場所では、
土産物を置いても売れないんでしょうね、きっと…(涙)
 
駅ナカっていっても、そこそこ規模がある駅じゃないと土産物が置いてないですしね。
ニーズはあれど、そのニーズの少なさゆえ、供給できない。
これぞ店舗販売によるロングテールの難しさ。あぁ~

 

10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
maichさん

>おぉ、山は涼しくていいですね~。
>どちらへ行かれたのでしょうか?

実は関東から脱出していないんです。
奥多摩で~す。

>20代の頃、3回の登山(テント泊)経験ありマス(*^_^)
>木曾駒ケ岳、上高地蝶ガ岳、八ヶ岳赤岳鉱泉(本当は赤岳まで行きたかったのですが悪天候のため断念)あとは尾瀬ヶ原とか。
>山ガールなんて洒落た言葉や服はありませんでした(^_^;)

テント泊まりなんて、本格的ですね。しかも色々登られて。
私も経験はあるのですが、どうも…(^^;)

>今じゃ体力ないので登山なんてとても無理ですが(苦笑)
>林間学校みたいなハイキングには行きたいな~(^-^)

わたしも本格的なのはちょっと(汗)
ユルイ登山専門にしようかなと考えています。

>私も気になったことをまつぴょんさんがズバリお聞きくださいました(笑)
>おひとりだったのですね!
>まぁ人生、一人になりたい時もあるさ…。
>一人で山に入れるなんて、けっこうなベテランさんですねっ(^_-)

いや~、ベテランと言うより、無謀です。
無謀と言うより、ゆるい登山なので(笑)
(なかなか友人とのスケジュール調整が難しいと言うこともあり…)
maichさん
あさっての投資家さんおはやうございますw

>わずかに夏季休暇を頂いたので、山に引きこもってきました
おぉ、山は涼しくていいですね~。
どちらへ行かれたのでしょうか?

20代の頃、3回の登山(テント泊)経験ありマス(*^_^)
木曾駒ケ岳、上高地蝶ガ岳、八ヶ岳赤岳鉱泉(本当は赤岳まで行きたかったのですが悪天候のため断念)あとは尾瀬ヶ原とか。
山ガールなんて洒落た言葉や服はありませんでした(^_^;)
今じゃ体力ないので登山なんてとても無理ですが(苦笑)
林間学校みたいなハイキングには行きたいな~(^-^)

>んなことはあります、一人旅ッス(笑)
私も気になったことをまつぴょんさんがズバリお聞きくださいました(笑)
おひとりだったのですね!
まぁ人生、一人になりたい時もあるさ…。
一人で山に入れるなんて、けっこうなベテランさんですねっ(^_-)
まつぴょんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

>一人旅ですか??
>んなこたぁないか、彼女と二人?????

んなことはあります、一人旅ッス(笑)
おそらく、こんなところに女性と行ったら喧嘩別れしそう(^^;)

>冗談はともかく、いいですねー、夏休み。

今回は夏休みをとって、やりたい事ができました。
…といっても、休みの日数を削られちゃったのですが(笑)
可能ならば秋にずらそうと思います♪

>私も早く休まないと夏が行ってしまうwww

そうですよ、気付けば8月も後半戦です。
夏休みしてください~

>私も軽い登山でもしてこようかしらん・・・
>高尾山あたりで♪

ぜひぜひ。 お気軽登山仲間に為りましょう♪
(高尾山近辺はミシュランに載ったお店がありましたよね、確か?)

おはようございます。

 

一人旅ですか??

んなこたぁないか、彼女と二人?????

 

冗談はともかく、いいですねー、夏休み。

私も早く休まないと夏が行ってしまうwww

 

私も軽い登山でもしてこようかしらん・・・

高尾山あたりで♪

 

みやまな鉄砲長さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>そんなソフトな言い方でもなく
>『修行』
>でもいいかもですよぉ~

そんなに大した事をやっていないので、
修行って言ったら修行している方に怒られそうです(笑)

>うちの実家を思い出すような緑の多さだわ・・・(・x・ ).o0○

緑が多いと、気分が良いですよね。
ストリートアナリストさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

>お土産買うのも、旅の楽しみですもんね。
>うちの妻なんか、土産買うために旅行行くような感じです。

お土産が目的ってのも、旅行の一つの楽しみ方かもしれませんね。
『ここの○○はおいしい!』ってのを発見するのも楽しそうです。

>観光シーズンだけお土産置くとか、季節限定の名産品置くとか、コンビニ経営にももうちょっと工夫があったらいいなと思います。

なるほど、それなら売れ残りリスクも軽減できそうですね。
GWや夏休み期間だけでも、
置いてくれると助かります(^^;)
こんばんはーあさっての投資家さん

>いえ正確に言えば、1泊2日で宿泊まりしたのですけどね(笑)

そんなソフトな言い方でもなく
『修行』

でもいいかもですよぉ~

うちの実家を思い出すような緑の多さだわ・・・(・x・ ).o0○
あさってさん、こんばんは。

お土産買うのも、旅の楽しみですもんね。
うちの妻なんか、土産買うために旅行行くような感じです。

観光シーズンだけお土産置くとか、季節限定の名産品置くとか、コンビニ経営にももうちょっと工夫があったらいいなと思います。
こうちゃんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。マウントレーニアンあさってです。
 
>健康的だし、いいですね~♪
 
二日目は登山距離が短くなってしまいましたが、
1泊2日ぐらいなら良いかなって感じました。
(いまのところこれでギリギリですけどね(笑))
 
>きっちり「ロングテール」を盛り込むところが あさってさんですね♪
>特にコンビニでは難しいでしょうね。
 
『土産物おいてくれよ~』というワガママと、
『商売上、難しいだろうな~』という客観視が混ざってしまいました。
変なところで、物事を別角度から見てしまいまして(^^;)
マウントレーニアンあさってさん、おはようございます(^o^)

> わずかに夏季休暇を頂いたので、山に引きこもってきました

健康的だし、いいですね~♪

きっちり「ロングテール」を盛り込むところが あさってさんですね♪
特にコンビニでは難しいでしょうね。
あさっての投資家さんのブログ一覧