日本、さえない機械受注前月の反動

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11467件目 / 全20925件次へ »
ブログ

日本、さえない機械受注前月の反動




日本、さえない機械受注前月の反動
2012年07月09日

韓国サムスン電子がギャラクシーS3出火問題の調査結果を公表、外部エネルギー源が原因

6月の中国CPIは前年比+2.2%に鈍化、金融緩和に一段の余地

東京株式市場・前場=3日続落、米株安やユーロ安を嫌気 売り一巡後は様子見

LIBOR操作問題で英中銀副総裁がきょう証言、前政権・当局者の関与焦点に

AIJ浅川社長ら3人を告発、投資一任契約偽計で=監視委

中国・香港株式市場・寄り付き=軟化、中国の指標に関心

5月経常黒字は大幅減、貿易赤字拡大・所得収支黒字幅縮小で=財務省

5月機械受注、比較可能な05年度以来最大の減少幅、反動減と季節調整要因大きく

米カリフォルニア州議会、高速鉄道整備計画の第1期財源調達法案を可決

中国、日本の尖閣諸島国有化方針を批判

北朝鮮、2011年の実質成長率は0.8% 建設ラッシュで珍しくプラスに=韓国中銀

中国、住宅価格の上昇阻むため不動産市場引き締め策を継続する=温家宝首相

ソウル株式市場・寄り付き=続落、サムスン電子など安い

東京株式市場・寄り付き=続落、米株安・ユーロ安と予想下回る5月機械受注を嫌気

FOMC議事録や中国経済指標に注目、米企業決算発表スタート=今週の米株式市場

中国、景気支援に向け政策の微調整が必要─温家宝首相=新華社

外資系証券経由の注文状況は20万株の買い越し観測=市場筋



ホットストック:機械株が軟調、事前予測を下回った5月機械受注を嫌気
9:24am
ホットストック:チヨダ3日ぶりに反発、12年3─5月期が営業36%増益
9:22am
ホットストック:ファミリーM買い先行、3―5月期は19.5%営業増益
9:05am
ホットストック:東エレク売り気配、4─6月期受注高が前四半期比28%減に
9:05am
ホットストック:ファーストリテが売り気配、12年8月期業績予想を下方修正
9:02am
ホットストック:アタカ大機が4日続伸、連日の年初来高値更新
2012年 07月 6日 14:40 JST
ホットストック:セブン&アイHD高値更新、想定通りの業績推移を評価
2012年 07月 6日 13:31 JST

 [東京 9日 ロイター] 5月機械受注(船舶・電力を除く民需)は、反動減が予想されていたものの、想定以上の大幅な落ち込みとなり、比較可能な05年4月以降で最大の減少幅となった。製造業、非製造業とも減少。航空機などの大型案件のはく落や、5月連休の季節調整要因などが重なった面も大きく影響したもよう。ただ、ならして見ても減少幅は大きく、海外経済の減速などを受けて企業の投資マインドが再び慎重化していないか、懸念が残る。内閣府では、6月日銀短観での堅調な設備投資計画を6月機械受注と照らし合わせるなどして、実勢を見極めたいとしている。


  <落ち込み業種は反動減が中心>


 5月の数字は、4月の5.7%増の反動減というには大幅な減少になった。製造業は8.0%減となり2カ月ぶりの減少。大きく落ち込んだのは「その他輸送用機械」で、航空機や化学機械が減少し、前月比69.0%減となった。ただ、3月に同2倍以上の増加となり、4月も1割近い増加となっていたことの反動とみられる。また「化学工業」「石油製品・石炭製品」からの受注も大きく減少したが、こられも4月の大型案件の反動減だ。

 一方で、「自動車・同付属品」からの受注は、モーターや運搬機械などを中心に2桁増。緩やかながら増加傾向を維持している。「食品製造業」も堅調な伸びを続けている。


 全体的に見ると、製造業はさえない動きだ。機械関係業種は自動車以外、総じて弱く、素材系業種も化学以外は横ばい圏が続いている。
 [東京 9日 ロイター] 財務省が9日に発表した国際収支状況速報によると、5月の経常収支は前年比62.6%減の2151億円の黒字となった。前年比では赤字に転じた1月を除くと2011年12月(同78.9%減)以来の大幅減となった。貿易赤字が拡大したほか、所得収支の黒字幅が縮小したことが影響した。ただ、財務省では、所得収支の黒字幅縮小は「一時的要因」(財務省筋)としている。

 

 経常収支の黒字は4カ月連続。ロイターが事前に民間調査機関対象に行った聞き取り調査の予測中央値4931億円程度の黒字を下回った。


 <貿易・サービス収支は2カ月連続で赤字、ともに赤字幅拡大> 

  

 貿易・サービス収支は9410億円の赤字となった。貿易・サービス収支の赤字は2カ月連続。貿易収支、サービス収支ともに赤字幅が拡大した。


 貿易収支は8482億円の赤字。輸出は、震災の反動増もあり米国向けの自動車輸出などが回復し前年比11.3%増と3カ月連続で増加した。他方、輸入も、原子力発電所の稼働停止に伴う液化天然ガスの需要増などで同11.1%増と29カ月連続で増加。差し引き貿易収支は、3カ月連続で赤字となった。


 サービス収支は928億円の赤字。「輸送収支」および「旅行収支」の赤字幅は縮小したが、仲介貿易の受け取り額が減少し、前年比では赤字幅が拡大した。


 <所得収支の黒字幅が2カ月ぶりに縮小、一時的要因で>


 所得収支は1兆2737億円の黒字だったが、前年比では11.7%減と黒字幅が縮小した。黒字幅の縮小は2カ月ぶり。減少幅はリーマン・ショックの影響が遅れて出てきた2010年7月の同14.1%減以来の大幅な減少となった。

 ただ、財務省では、海外企業の本邦進出形態が支店形態から現地法人形態に変更されたことによる一時的変動としている。
コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:30am 8,944.94 -75.81 -0.84%
.JSD JASDAQ 0 11:31am 51.49 -0.05 -0.10%
.TOPX TOPIX 59,541 11:30am 766.83 -5.00 -0.65%
.HSI 香港 ハンセン 0 12:02pm 19,667.61 -133.03 -0.67%
.TRXFLDJPP TR指数 - 日本 0 11:36am 66.84 -0.44 -0.65%
.TRXFLDHKP TR指数 - 香港 0 12:17pm 215.21 -3.34 -1.53%
.TRXFLDCNP TR指数 - 中国 0 12:17pm 234.29 -2.18 -0.92%
.TRXFLDINP TR指数 - インド 0 2012年 07月 6日 565.68 -2.08 -0.37%
.AORD オーストラリア ASX 0 12:13pm 4,166.90 -32.10 -0.76%
.FTSTI Straits Times Index 0 12:02pm 2,952.77 -25.78 -0.87%
.KS11 韓国 総合 169,105 12:17pm 1,835.34 -22.86 -1.23%

.JKSE インドネシア 総合 0 12:07pm 4,002.77 -52.43 -1.29%
.PSI フィリピン 総合 0 12:17pm 5,283.67 -79.01 -1.47%
.KSE パキスタン KSE100 42,242,310 2012年 07月 6日 14,310.18 +0.00 +0.00%
.SSEC 中国 上海総合 33,346,525 12:17pm 2,202.44 -21.14 -0.95%
.SSEA 中国 上海A株 33,227,527 12:17pm 2,306.59 -22.04 -0.95%
.SSEB 中国 上海B株 118,997 12:17pm 229.85 -4.21 -1.80%
.SZSC 中国 深セン総合 25,610,884 12:02pm 931.27 -3.58 -0.38%
.SZSA 中国 深センA株 25,513,079 12:02pm 973.99 -3.75 -0.38%
.SZSB 中国 深センB株 97,805 12:02pm 637.91 -1.96 -0.31%
.TWII 台湾 加権 1,184,005 12:17pm 7,299.91 -68.68 -0.93%
.BSESN インドBSE 10,345,343 2012年 07月 6日 17,521.12 +0.00 +0.00%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 84.45 0.47
NYMEX金先物 8月限 1578.9 2.9
NYMEXプラチナ先物 10月限 1449.5 -2.5
NYMEXガソリン 期近 2.716
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 79.650002
ユーロ (EUR) 97.839996
英 ポンド (GBP) 123.330002
スイス フラン (CHF) 81.483376
カナダ ドル (CAD) 78.129997
オーストラリア ドル (AUD) 81.160004
ニュージーランド ドル (NZD) 63.562366
タイ バーツ (THB) 2.508662
シンガポール ドル (SGD) 62.647499
フィリピン ペソ (PHP) 1.897780
香港 ドル (HKD) 10.273700
台湾 ドル (TWD) 2.661740
中国 元 (CNY) 12.497254
南アフリカ ランド (ZAR)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2012/7/9 12:41

    5月機械受注、比較可能な05年度以来最大の減少幅、反動減と季節調整要因大きく

     

    弱り目に祟り目(;^ω^)

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/7/9 14:07

    その割に下げていない。

     

    ボーナス効果。

  • イメージ
    daikonさん
    2012/7/9 14:28
    こんにちは

    ボーナス効果ですか。
    ボーナスで株を買わせようと、証券業界が株価を維持したという話は昔はありましたが、今はどうなのでしょうね。
    たしかに、今急落があったりしたら、ボーナスで株を買ってみたい気持ちにはならないでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/7/9 14:56

    daikonさん

     

    日本人はお金を持っているので、

     

    ボーナスで買うので、株価は下げにくい。

     

    20日過ぎには無くなるので、下がるのが常です。

     

    こんな単純な動機は皆知っているんですが、引っかかってしまうんです。

     

    証券会社はコントロールしなくても、この時期は上がるんです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ