「俺たちの若いころは」ってお前らが言うな!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

らいあんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ682件目 / 全1245件次へ »
ブログ

「俺たちの若いころは」ってお前らが言うな!

テレビを見てると、どこかの下品なくされ芸人が、生活保護について語ってた。

 

「俺たちの頃は若い奴が生活保護を受けるなんてとんでもなかった」ってさ。

 

あのね... そりゃあんたが若いころはバブルの全盛期で、景気も良かったんだから、よっぽどのバカでない限り、若い奴らが生活保護なんて受けなくても良かったのよ。

 

それを忘れて何を言ってんのかね。別にあんたらにモラルがあったとかそんなことでもないんだよね。

 

私たちの頃はって言われる度に、ふざけんなよって思うのは僕だけなのだろうか?

 

逆にそのバブル時代に浮かれてバカな事をしまくって結果が、たくさんの不良債権を抱え込んでしまったわけだから、本当は恥を知るべきなんだよね。

 

この頃の奴らは本当にふざけた奴らが多いと思う。その代表が大手銀行だと思うけど。

 

増税しないと国は破産するって脅す割には、自分達は法人税をずっと払わないで、幹部の年収は一千万って(苦笑)。そんな奴らが昔はモラルがあったって懐かしんでも、全然説得力ないよね。

 

生活保護なんて本当はろくでもないもので、誰も受けたくない。

 

若い奴らが生活保護を受ければ確かに生活は出来るかもしれないけど、その見返りとしてまず普通に異性と付き合えなくなる。まともな女だったら、生活保護を受けてる男なんかと付き合おうと思わないでしょ。それは結構辛い事で、たぶんそういう人達は生きてるって感覚がないんじゃないだろうか。

 

根本的には世代間の問題ではなくて、その時の景気がいかにその世代に影響を与えるかと言うことで、だからこそ政治家の存在が重要になってくるのです。

 

だからまずは生活保護を厳しく取り締まるとか、手当を増やすとかそんな事に力を入れる前に、そんな事をそもそもさせないように、景気をどうやったら良くできるのかという事を第一に考えるべきなんであって、そういう事を理解している政治家をみんなで選ぶべきなのです。

 

そういう意味では、今増税を唱えている政治家は経済を全く理解していないという証拠なので、全員政治家としては失格だと思う。

 

逆を言えば、こういうバカな政治家達が増えて、需要と供給を無視したバカな政策を取れば取るほど、バカで恥を知らない人達をどんどん量産してしまうということです。

 

 

 

9件のコメントがあります
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/6/17 14:40

    こんにちは

     

    ほぼ同感ですねえ^^;

    政治家は遠大なビジョンをもってやっているのではなく、

    自分の選挙地盤のこと、党内派閥のこと、自分の任期期間での成果、次回選挙への影響などの心配に夢中です

     

    民主党が政権をとって相当の日数が経つのに、まだマニフェストをどうのこうの党内で揉めてます

     

    その間に大震災と原発事故があり、かねて懸案の年金や社会保障問題やTPP問題は隅っこに追いやられたり、また引き出されたり・・・・

     

    もし、TPP問題がいち早く解決されてたら、日本のメモリーや電子部品がこうもひどい赤字をださなかったかも

     

    議会勢力のねじれが「決められない国会」となり、日本の衰退を加速してます

     

    ねじれを無くすための票稼ぎ人気稼ぎ時間稼ぎの様相ですねえ

     

    われわれ年金受給者より、らいあんさんのような働きさかりの世代がやる気を失くしてる現状は申し訳なく、歯がゆいばかりです・・・・・ →Orz///

     

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/6/17 18:42

    >景気をどうやったら良くできるのかという事を第一に考えるべきなんであって、そういう事を理解している政治家をみんなで選ぶべきなのです。

     

    同感です。

     

    が、30代初めで23区を廻って生活保護生活を続けるつもりだという男性は軽蔑します。

     

    それから、今学生の人には、最低限英語は仕事に使えるレベルにすることを勧めます。できたら、もう1つか2つの基礎だけでも身につけておくと良い。

    今後は日本に職がなければ海外に出て行ってでも、働くことを薦めたい。

    グローバル化さりた世界なんだから、人間もそれに合う能力をつけることを目指さないとね。

     

     

  • イメージ
    jojuさん
    2012/6/17 19:10

     俺たちが若い頃は朝の7時から夜の0時過ぎまで毎日働いたもんだ、、。

     

     若い連中は労働意欲が低い上に雑だ。

     すぐ手を抜くこと、ちょろまかすことを考える連中が多い、

     

     働かないうえに気が回らないんでは消費が増えるようなサービス、製品は提供できないだろう。

     

     なんか、最近の製品、サービスにはお値打ち感がない、むしられ感がある。

     金回りが悪くなるわけだ。

     

    、、、、こんなとこで如何でしょうか?

     

     

     

  • イメージ
    らいあんさん
    2012/6/23 20:21

    リカク仙人さん、コメントありがとうございます。 

     

    >民主党が政権をとって相当の日数が経つのに、まだマニフェストをどうのこうの党内で揉めてます

     

    民主党に言える事はとにかく今まで言動と行動が一致していないという事です。自民党時代の末期もひどかったですが、政権交代後の迷走ぶりには言葉もありません。経済を理解していない人達がトップにいると、国はこうも落ちていってしまうということを改めて実感しました。

     

    でも僕は日本の今のサッカーのチームを見ていて、思うのですが、監督がザックさんに変わってから、日本の代表は見違えるぐらいに機能的に進化しました。それと同じで、民主党がこれだけダメでも、日本は今の状態にいるという事も言えるので、まともな政治家が入ってくれば、劇的に変わる可能性もあると思っています。

     

    >われわれ年金受給者より、らいあんさんのような働きさかりの世代がやる気を失くしてる現状は申し訳なく、歯がゆいばかりです・・・・・

     

    僕やる気なくしてませんよ。周りの若い人達をみても、頑張っている人達も多いですし。自分は自分にできる事をやるだけです。

  • イメージ
    らいあんさん
    2012/6/23 20:26

    nyajyaraさん、いつもコメントありがとうございます。

     

    >が、30代初めで23区を廻って生活保護生活を続けるつもりだという男性は軽蔑します。

     

    もちろん僕も軽蔑してます。正直、最低だと思いますよ。でもまずは根っこの部分を直す必要があると思うのです。あと景気が良くなれば、そういう人達も自然と減るというのもあります。

     

    逆に、民主党のやっているように、大きな政府、増税で無理に不景気にして、それを補うために手当や保護を増やすというやり方では、取り締まりを厳しくても、流れる水をざるですくうみたいなものなのではないでしょうか?

     

     

  • イメージ
    らいあんさん
    2012/6/23 20:33

    jojuさん、こんばんは

     

    jojuさんのご意見や日記はいつも参考にさせて頂いております。

     

    ただ今回のコメントの方はそっくりそのまま、バブル世代の人達や大した仕事もしていないのに高収入を得ている既得権益の老人達に返したいと思いますね(苦笑)。

  • イメージ
    らいあんさん
    2012/6/23 21:14

    就職氷河期の世代の上の世代に対しての本音

     

    「ちっちゃい」とか「草食系」とか言われても、金がないなら現状に合わせて節約するしかない。

     

    飲みに誘われても、割り勘にする上司が多いのはうんざり。でも個人的に嫌いな上司におごってもらっても飲みにいくのは嫌だけど。

     

    仕事の効率が悪く無駄に残業してる。しかも部下にも無駄に残業をしいる。

     

    なぜか仕事が出来ないのに、自信満々の仕事をなめた説教くさい40代が多い。

     

    派遣社員を雇用することには積極的なのに、実際は派遣社員としての経歴はあまり評価していないと言う時代錯誤のパラドックス感が未だにある。

     

     

  • イメージ
    jojuさん
    2012/6/24 11:25

    私の書いたことは事実そのままだが、あなたのは思い込みです。

     

     若年時の労働時間は、明らかに中高年世代(40以上)のほうが今のそれ以下の世代よりも多い

     で、その頃の過剰労働分を年配になって取り戻すのが、日本の年功賃金制度です。 賃金の後払いであり、これがなければ却って不公正になるのです。

     

     今の若年世代からは年功賃金制から外れてくるから(鎖国的な状況が続けばそうでないけど)、将来の高賃金は約束されない

     それなのに、今の若者が、昔の若者より働かなくなっているのは不可解(だからこそ、製品開発のスピードも遅く低成長国家なのですが、、、)

     自分たちの置かれている状況、現実が見えてないか、直視してないのだろう

     

     

  • イメージ
    らいあんさん
    2012/6/24 12:18

    自分の言っている事が事実であり、他人の言っている事は全て思い込みだって事を平気で言ってしまえる事自体が大きな奢りです。そんな事を平気で言ってしまえるあなたの感性を僕は疑います。貴方のような人が若者のやる気をなくさせているんでしょう。恥をしるべきです。

     

    それなのに、今の若者が、昔の若者より働かなくなっているのは不可解

     

    貴方の周りには働いていない若い奴らがたくさんいるのかもしれないが、少なくとも僕の周りにいた若い世代は派遣だろうが正社員だろうがサービス残業もいとわず精一杯働いていました。今の時代の若者は、貴方の言っているような感覚で働いていると派遣だろうがなんだろうがすぐにクビになってしまいますよ。今の若者はゆっくり育っていけばいいなんて、周りの大人達は考えいていないんです。本当、時代錯誤もいい所です。

     

    貴方の意見には賛同出来る部分もたくさんあるが、あまりにも偏りすぎている部分もたくさんある。以前、今までの統計も見ずに、若い世代のマナーが悪いからそれが大人にも伝染していくなんて事を平気で言ってしまえるのは、あまりにも悪い冗談だったので、さすがに話す気もうせてしまいました(苦笑)。

     

    あと前回のコメントは別に全てが僕個人の意見ではありません。就職氷河期世代が漠然と思っている事を自分なりにまとめただけです。

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ