EU生活に必要な3つの袋

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株育男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全265件次へ »
ブログ

EU生活に必要な3つの袋

ドイツくん、ギリシャさん、並びにヨーロッパ諸国のみなさま、
このたびはご結婚誠におめでとうございます。

私、極東で孤独に経済を営んでいる日本と申します。
並みいる諸先輩方を差し置いてごあいさつするのは甚だ僭越ではりますが
新郎ドイツくんの古くからの友人ということでご指名にあずかりましたので一言お祝いの言葉を述べさせていただきます。

「EU生活には3つの袋が必要だ」 - こんな話はご存知でしょうか。
EU生活は長いものです。出会った当初はお互い惹かれあい、永遠の愛を誓いますが、
日々の暮らしの中で喧嘩もするでしょう。お互いの価値観の違いを改めて認識する時があるかも知れません。
そんな時に、3つの袋を大事にしなさいという先人の教えがあります。

一つ目の袋は「かんにん袋」。
お互いに対する不満、要求、それを全て相手にぶつけていては話し合いもうまくいきません。
言葉を選び、相手を思いやってこそ、EU生活が長続きできるのです。
ついカッとなってしまう時も、まずこの「かんにん袋」を取り出して、思いやりの心で相手に接してください。

二つ目の袋が「給料袋」。
各国の財政が別々だと、お互いの生活がバラバラになってしまいます。
稼ぎはそれぞれ努力しても、給料袋はEUに渡す。これがEU生活を長く保つ秘訣です。

三つ目の袋が「お袋」。
EUの父は「ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー伯爵」であることはみなさまご存知だと思いますが、
カレルギー伯爵の母親は青山みつ子という日本人です。
このみつ子さんの母国日本こそ、EUの母と呼ぶのに相応しい。
日本ブランドの商品を買い、日本企業を誘致して、日本の株式を買いまくる。
こんな姿勢がEU生活を長く続けるコツなのです。

どうか、このことを忘れずに、末永く温かいEUを築いてください。
以上をもちまして、私からのささやかながらのお祝いの言葉に代えさせていただきます。
本日は誠におめでとうございました!
10件のコメントがあります
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2012/6/17 11:02
    花育さん、こんにちは(^o^)

    これ、面白いです!
    花育さん、エンターテイナーですね♪
  • イメージ
    紗々さん
    2012/6/17 14:06

    こんにちは。

     

    当初より危ない結婚と思われたものは、やはり初婚、再婚、再再婚を繰り返すも上手く行かないものだと思っておりましたが・・・^^;

     

    この御祝辞、いただいたご本人たちは聞く耳持たず、でないことを願いますw

     

    ぶち壊すリスクと、うやむやに続けさせるリスク、どちらが大きいのでしょう??

     

     

  • イメージ
    あむぞうさん
    2012/6/17 14:11

    いいですねこれ!

    メチャメチャ面白いです!(笑)

     

    ハネムーンもぜひニホンへ・・・!(笑)

  • イメージ
    株育男さん
    2012/6/17 22:39
    こうちゃんさん、こんばんは~

    影さんの「聖子ちゃんが結婚すると好景気」の日記を読んで、
    「EUが離婚したら不景気になるぞ。「かんにん袋」と「給料袋をEUに差し出す」ことが大事だ」
    というネタを思いつきました
  • イメージ
    株育男さん
    2012/6/17 23:06
    紗々さん、こんばんは~

    EUさんの結婚生活がここにきて険悪なムードになってきていますが、
    ずばり、ドイツが給料袋をEUに差し出すしか解決しないと思います。

    ドイツくんは、ギリシャさんを振ってしまうと、
    たぶん、他の友達からも縁を切られてしまうので、
    ギリシャさんとの婚姻関係を続けざるを得ないと思います。
    大人の対応をすると思いますよ
  • イメージ
    株育男さん
    2012/6/17 23:09
    あむぞうさん、こんばんは~

    ありがとうございます!
    3つの袋を大事にして、EU生活を末永いものにして欲しいですね

    > ハネムーンもぜひニホンへ・・・!(笑)

    その前に、「ご祝儀」をたんまり支払うはめになりそうです
  • イメージ
    影さん
    2012/6/17 23:53

    素晴らしいスピーチ、誠に大儀にござりました。

     

    頂いたお言葉、きっと新郎のドイツ君の心には響いたのではないでしょうか。

     

    問題は新婦のギリシャさん。果たして今宵の総選挙で大きな火種(どこかの四十八グループ左遷話ではない、念のため)とならなければ良いのでござりまするが…(^^;

     

     

  • イメージ
    株育男さん
    2012/6/17 23:58
    影さん、こんばんは~

    影さんの日記を読んで触発されて書きました(笑)
    総選挙の行方は気になりますね。
    再び、すんなり組閣できない事態もありうるのでしょうかね。
    あす朝、どんなことになっているのか。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2012/6/18 20:45
    まさにジューンブライド!

    (鉄砲長)「よっ! ( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち うまい!!」

    (  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
  • イメージ
    株育男さん
    2012/6/18 22:19
    みやまなさん、こんばんは~

    どうやらギリシャ人もかんにん袋を使ったようで、「離婚」にならずに済んだようですね。
    相変わらずドイツさんはケチなことを言ってるようですが、
    財布の紐ゆるめないと家庭が瓦解しちゃうよ~
    G20に注目です!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ