jojuさんのブログ
死を招く対中融和外交(戦前の教訓)
丹羽発言問題(尖閣問題、問題?)、歴史認識問題?より雑感、、、、
戦前も事なかれ主義、対中融和策が、むしろ中国の反日を激化させ、日本外交を孤立に追い込みました。
中国にせよ、韓国にせよ、くみしやすいところを国内不満のはけ口にする傾向があるのです。
それゆえ、欧米列強に対する不満は全て日本に転嫁、集中し、日本の大陸における経済活動が不買運動その他、様々な経路で妨害されました。
で、中国人の反日活動(例えば満鉄平行線による満鉄経営圧迫)に我慢を重ねては爆発(例えば満州事変)する日本の対応は、諸外国に侵略的、独走的と映り、外交孤立を深め、太平洋戦争へと至ることになります。
諸外国からは、日本の我慢の部分は見えず、時々の反撃が突発的、独走と映ったので、外交孤立と相成ったのです。
我慢の部分は他人に見えませんから、我慢せず、こまめに言い合うことが重要。
特に対中、対韓外交ではこれが重要。
外務省も日本の政治家も戦前の教訓を生かせてないと思うのです。
(補足) 満州は清王朝時代は中国人禁制の地。 満州族の故地であり、歴史的に中国人に支配されたことはほとんど無かったので(明代に一時的支配)、中国人の流入を抑えていたのです。
満州族の清王朝が滅んで孫文の中華民国成立となってから、中国人の大量流入が本格化し、かつ経済権益目的でロシア人、朝鮮人、日本人も流れ込みましたから、満州への日本進出は決して『中国への』侵略ではない。 中国人も日本同様、『満州への』侵略者であり、侵略を巡る利権争いとして満州事変は起きたのです(ちなみに孫文は中華民国成立当初、各民族の独立を謳ってましたが、清国皇帝退位後、言を翻しました、、、これが、孫文が中国共産党に崇められてる大きな理由です)。
で、満州事変後、日本主導とはいえ、旧清王朝皇帝を首班とする満州国を建てたのは、民族自立に即した穏当な方策。
現在、中国は満州を中国東北部と言い換え、歴史的にずっと中国の一部だったかのような、宣伝をしてますが、これは明らかにおかしい。
中国の言うとおりに中国東北部と呼称しているNHK等、日本マスコミも明らかにおかしい(そのうち、チベットを中国西南部と呼び変えるようになるでしょう)。
NHK等、日本マスコミ(特に左翼系マスコミ)は南京大虐殺、731部隊でも、中国共産党の言い分をそのまま日本国内に流布させ、海外にも発信してきました。
戦前も中国のデマゴーグにより、米国国内で『日本は侵略国家』という認識が広められた(これが外交孤立化の大きな原因)。 同じことを(日本マスコミが応援して)繰り返してる現状は愚かです。
-
タグ: