ケンミレ 無料体験 感想 自分に合わない

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2090件目 / 全2273件次へ »
ブログ

ケンミレ 無料体験 感想 自分に合わない

ケンミレの会員やファンの人は、悪口ではないつもりだけど、営業妨害になるといけないので
見ないで下さい。

個人的な相性です。
…........................................................................................................................................................
…........................................................................................................................................................
…........................................................................................................................................................
…........................................................................................................................................................
…........................................................................................................................................................
…........................................................................................................................................................
損切り については、
ケンミレが個人投資家が負けないために親切にすぎるほど説明しているのはいいが、
当たり前すぎることなのだ。
でもできない。
自分の失敗したのを反省したらいいのだ。してないが。

つまり当たり前の評論家の言うことが多い。
偉そうな事は言えないが、大底が分かるのなら評論家をしてないと思う。
............................................................................................................................................................
損切りと持続の判断が難しい。
............................................................................................................................................................

金曜日に転換点になったらしいが、プログラムのせいにしている。
経営者は、二股で、もっと底をあるかのようにも匂わせいてる。
口の上手い評論家だと思う。



ケンミレは自分には合わないと思った理由。

1.個別株から指数取引への方向性が合わない

個別株投資中心だったケンミレが、「日経平均に投資する」という指数投資を提唱しはじめたのも、
「個別株投資では、個人投資家が財産構築をできない時代になった」と感じているからです。

反論
アキナジスタ   ビーマップ  メッツを買ってるみんかぶ会員います。

「ケンミレが個人投資家が負けないために、必要なデータや知識やソフト」 統計中心 

地方株を無視してる。
本当に個別株投資中心にしていたのか疑問。

2.ファンダメンタル分析なしのチャート中心で選ばせる

3.リスクも少ないがリターンも小さい。

4.証券会社にもある機能が余計 二重に面倒

二三日の感想。
あくまで、へたくそな私の個人的な相性です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ