\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ11925件目 / 全20886件次へ »
ブログ

シラサギ?

6ff53201c  




シラサギ?
2012年04月11日

東寺のシラサギ

33件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    紗々さん
    2012/4/11 19:56

    こんばんは。

     

    鶴にも見えます^^

    そんなわけないですよね・・・^^;

     

    一羽だけいたのですか?

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2012/4/11 20:02

    こんばんは。

     

    実家の池に、金魚を食べに来ていた鳥に似てます・・

     

    一番大きいコがいなくなってました・・・(涙)

     

    サギですかね・・実家に来てたのはサギのようでしたが。

  • イメージ
    神崎あおいさん
    2012/4/11 20:32

    こんばんは

     

    私の田舎では 住宅街の中の用水の浅瀬とか・・・

    何でもない所で 見かけてビックリする事があります

    でも何故か 一羽なんです

    群れでいるのは 見た事がないのですが・・・

    孤独な鳥なんでしょうか・・・・

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 20:40

    紗々さん

    民主党の先生に見えてきます。

     

    宇宙人でいましたね。

     

    イラン発言の人。

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2012/4/11 20:41

    こんばんは。

     

    鶴はすでに北帰行。

     

    間違いなく白鷺でしょう。

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 20:43

    ぽけぽけさん

     

    詳しいですね。

     

    白鷺(しらさぎ)とは、コウノトリ目サギ科のうちほぼ全身が白いサギ類の総称で、日本ではダイサギチュウサギコサギカラシラサギを指す。

     

    コサギのようです。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 20:45

    神埼あおいさん

     

    けっこうつがいでいたりしますが、餌をよく食べるために、

     

    ケンカしています。

     

    人間の夫婦とおなじです。

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 20:50

    風車の弥吉さん

     

    京都にいることにはびっくり。

     

    自然が多いのでしょう。

     

    三重も名古屋も自然いっぱい。

     

    サギはよく見ます。

     

    人間の詐欺は名古屋にはもっと多そう。

  • イメージ
    Ukiyoさん
    2012/4/11 21:20

    観光地「山寺常山邸」の池にやせた鯉がたくさんいました。

    人間になれ寄ってきます。

     

    長い糸が張ってあるので、何かと聞いたら、サギがいるという。

    屋根の上から様子を見ており飛び降りてくるという。

    手ごろで痩せた鯉を狙っているのでしょう。

    人間まで恐れなくなっていたとは驚きです。

    サギに狙われたらだめですかね。

     

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/4/11 21:30

    こんばんは

     

    東寺の裏にあるナントカ東寺を見にきたのでは???

     

    ・・・・・・・・・・・ →Orz///

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 21:33

    Ukiyoさん

    こんばんは。

    鯉の狙われるのはどこも同じ。

     

    テグスで防御するのもよく見ます。

     

    大きいものは食べられませんが小魚は全部いなくなってしまいます。

     

    先日のカワウもすごいです。

     

    でも1mの鯉は食べません。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 21:34

    rikakusenninさん

     

    よくご存知ですね。

     

    ????

  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2012/4/11 21:39

    こいつらは、うちの近所(滋賀県)にいっぱいいますょ。飛びながら、糞をするんですょね。いつも、車に糞を掛けられて、憤慨していますょ(>o<)

    めずらしくも無い鳥ですねー。こちらでは、案外、スズメより見かけますね

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 22:05

    fumichan50さん

     

    こんばんは。

     

    こうやって、多くの観光客がいてもしらんかおができる。

     

    すごい、スズメもサギも強い。

  • イメージ
    ハクゼンさん
    2012/4/11 23:21
    小首かしげて水の中~
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/11 23:44

    ハクゼンさん

     

    絶好調です。

     

    明日が気持ちいい。

  • イメージ
    kattanさん
    2012/4/12 08:12

    シラサギ?

     

    しらばくれったお顔をしていますね(笑)

  • イメージ
    片栗さん
    2012/4/12 08:13

    おはようございます、これはダイサギです、コサギはもう少し口ばしが短かくて足指が黄色です。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/4/12 08:57

    kattanさん

     

    おはようございます。

     

    面白い表情に見えます。

  • イメージ

    お早うございます

     

    我がプロフィル画像の現場の用水にも時々現れます、

     

    鶴と白鷺って間違える人多いようですが、

     

    用水に現れるのも鶴ではと間違える人います。

     

     

« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ