関電は原発全廃を、大阪府市が提案骨子

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

arama-さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2255件目 / 全2962件次へ »
ブログ

関電は原発全廃を、大阪府市が提案骨子

 関西電力の筆頭株主である大阪市は、大阪府と共同で、関電管内の全ての原発を可能な限り速やかに廃止するよう求める株主提案の骨子をまとめました。

 18日に開かれた大阪府と市のエネルギー戦略会議では、関西電力への株主提案の骨子がまとめられました。それによりますと、関電の全ての原発を可能な限り速やかに廃止するよう求めるなど、踏み込んだ提案となっています。

 「原発の問題は住民の安全をどう確保するかという地方自治体の原点ですから」(エネルギー戦略会議 植田和弘 座長)

 関電の筆頭株主である大阪市は、6月に予定されている株主総会で提案する方針で、今後、関電株を持つ京都市や神戸市にも協力を呼びかけるほか、他の株主にも理解を求めていくとしています。

(19日00:43)

 
4件のコメントがあります
  • イメージ
    montontonさん
    2012/3/19 14:26

    同時に、大阪市が使う電力は関電から買わないで自家発電で賄う、と発表すれば大阪市の本気度が分かりますが、そんな気はないでしょう。

     

    橋下市長が得意とする反原発ブームに乗った人気取り政策だと思います。

  • イメージ
    arama-さん
    2012/3/19 14:38

    montontonさん

    こんにちは

     

    コメントありがとうございます。

     

    正直、橋下市長はパポーマンスが旨いですね。

    実施できそうでもないことでも、周りがおどらせれていますから。

     

    関電は値上げせずに配当うを実施する事を発表しましたから、、、、

    この先どうなりますか?

  • イメージ
    montontonさん
    2012/3/19 16:50

    橋下市長の政策にはいつも違和感ばかりを感じます。

     

    原発停止で困るのは電力不足にさらされる関電管内の住民や企業であり、

    それを少しでも緩和するためにも大阪府及び大阪市は関電の電力を一切使わず自家発電で賄う政策を同時に打ち出すべきだと思います。

     

    独りよがりの政策で苦労は全部市民や民間企業や自分に敵対する人達に転嫁するやり方は卑怯だと思います。

     

    大阪の公共施設は交通機関も含めて膨大な電力を使っているはずであり、

    それがゼロになれば原発停止の悪影響も軽減されるはずです。

     

  • イメージ
    arama-さん
    2012/3/20 12:36

    montontonさん

     

    こんにちは

     

    再度のコメントありがとうございます。

     

    原発を停止すれば事がすむ話ではないですね。

     

    変わるべき対応策を打ち出すべきでしょう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ