米国、ギリシャ与党緊縮財政措置合意で株価上昇

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12401件目 / 全20886件次へ »
ブログ

米国、ギリシャ与党緊縮財政措置合意で株価上昇




米国、ギリシャ与党緊縮財政措置合意で株価上昇
2012年02月09日

合意はしたものの、ストで身動き取れない。本当にEU・IMFから融資が実行されるまで不安は残る。米雇用はまたも改善。しかし、米国株価は重い。

ECB理事会後のドラギ総裁の発言要旨
<経済安定化の一時的な兆候>

 入手できる指標から、低水準ではあるが、年末年始あたりに経済活動に一時的な安定化の兆候が出ていたことが確認できる。ただ、経済見通しは依然として高い先行き不透明感と下振れリスクに左右されている。


ギリシャ、2015年までの国有資産売却通した資金調達目標を190億ユーロに引き下げ=政府筋
米新規失業保険申請件数は35.8万件、前週は37.3万件=労働省
ギリシャ連立与党、EU・IMF支援条件の緊縮財政措置で合意=政府筋
英中銀、買い入れ対象を期限短めの国債に変更 平均償還期限の短期化目指す
英中銀が資産買い入れ枠を500億ポンド上乗せ、政策金利は据え置き
ECB、主要政策金利を1.00%に据え置き
中国の経常収支、2012年は黒字が縮小もプラスを維持=SAFE
ダウ平均 12,908.13 +24.18 +0.19%
NASDAQ総合 2,916.14 +0.28 +0.01%
S&P500種 1,353.49 +3.53 +0.26%

英 FTSE100 5,912.74 +36.81 +0.63%
独 DAX 6,814.02 +65.26 +0.97%
仏 CAC40 3,442.64 +32.64 +0.96%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 98.71 1.07
NYMEX金先物 2月限 1729.3 5.1
NYMEXプラチナ先物 4月限 1668.1 0.3
NYMEXガソリン 期近 2.9752 0.0253
WTI 期近 98.85 -
LME銅先物 3ヶ月 8481.0 0
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2255.0 0
LMEニッケル 3ヶ月 21800.0 0
シカゴコーン 期近 642.5 -2.25
シカゴ大豆 期近 1231.5 0.5
シカゴコーヒー 期近 220.9 0.85
CRB商品指数 ポイント 316.24 1.47

主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 77.290001
ユーロ (EUR) 102.800003
英 ポンド (GBP) 122.500000
スイス フラン (CHF) 84.915405
カナダ ドル (CAD) 77.769997
オーストラリア ドル (AUD) 83.529999
ニュージーランド ドル (NZD) 64.661598
タイ バーツ (THB) 2.515951
シンガポール ドル (SGD) 61.963902
フィリピン ペソ (PHP) 1.833689
香港 ドル (HKD) 9.966087
台湾 ドル (TWD) 2.622120
中国 元 (CNY) 12.279800
南アフリカ ランド (ZAR) 10.177772

(ロイターより抜粋)
6件のコメントがあります
  • イメージ

    こんばんは。

    私はセーラー服と機関銃を見て気分を晴らしてます。

    万里の河など検索してますが

    アメリカが翌々考慮した意見なのかと疑問に思うのです。

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/10 06:39

    企画プロさん

     

    おはようございます。

     

    古い映画ですね、まだあったんですね。

  • イメージ
    kattanさん
    2012/2/10 07:25
    英中銀が資産買い入れ枠を500億ポンド上乗せ、政策金利は据え置き
    ECB、主要政策金利を1.00%に据え置き
    中国の経常収支、2012年は黒字が縮小もプラスを維持=SAFE
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/10 07:32

    kattanさん

     

    中国の経常収支が悪くなると、米国はよくなるでしょう。

     

    トヨタは米国から自動車を輸出するようです。

     

    米国の輸出がプラスになる日も。

     

    ポンド、ユーロは反発急ですが、どこまでも行く気はしません。

     

     

  • イメージ
    Asukau☆~さん
    2012/2/10 07:55

    yocさん、おはようございます。

     

    NK指数の日中値動き、なんか昨日のソレを上に+30程度移動させたような形になる気がします。ダウもそんな感じだったし(笑)

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/10 07:58

    Asukau☆~さん

     

    おはようございます。

     

    昨日プラテンしたときはびっくりしました。

     

    今日も変な動きで9000円近辺で終わるんでしょうね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ