ダウ 高値更新

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

nijさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ419件目 / 全757件次へ »
ブログ

ダウ 高値更新


ダウ 最強!スゴイ!ダウ工業株30種(ドル).DJI     終値         12862.23(+156.82)    前営業日終値    12705.41(‐11.05)ナスダック総合.IXIC     終値         2905.66(+45.98)    前営業日終値    2859.68(+11.41)S&P総合500種.SPX     終値         1344.90(+19.36)    前営業日終値    1325.54(+1.45)シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 8915 (+75)シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8910 (+70) 大証日経平均先物3月限      終値 8840y------------------------------------------------------------------------------- [ニューヨーク 3日 ロイター] 3日の米国株式市場は上昇し、ナスダックは11年ぶり高値をつけた。1月の米雇用統計が予想以上の大幅な改善となったことを受け、雇用市場が安定した回復軌道に乗ったとの楽観的な見方が広がった。 幅広いセクターに買いが入り、ダウは約4年ぶり、S&P500も約半年ぶりの高値となった。 ダウ工業株30種.DJIは156.82ドル(1.23%)高の1万2862.23ドル。 ナスダック総合指数.IXICは45.98ポイント(1.61%)高の2905.66。 S&P総合500種.SPXは19.36ポイント(1.46%)高の1344.90。  米労働省が3日発表した1月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が9カ月ぶりの高い伸びとなり、失業率は8.3%と約3年ぶりの水準に低下した。 JPモルガン・ファンズの市場ストラテジスト、アンドリュー・ゴールドバーグ氏はきょうの雇用統計について「悪材料を探すのは難しい」と述べ、「広範な雇用創出を伴う真の強さが見られる」と評価した。 米供給管理協会(ISM)が発表した1月の非製造業部門総合指数(NMI)が前月から上昇し、2011年2月以来の高水準となったことも相場を支援した。  アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)、ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)(UPS.N: 株価, 企業情報, レポート)、ヤム・ブランズ(YUM.N: 株価, 企業情報, レポート)、マスターカード(MA.N: 株価, 企業情報, レポート)などを含む450以上の銘柄が52週間ぶり高値を更新した。 セクター別では一般消費財や景気拡大に敏感な銘柄が買われた。S&P金融株指数は2.7%上昇、工業株と一般消費財セクターもそれぞれ1.7%高、2%高となった。  ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックの3市場の出来高は80億3000万株。http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT807442820120203【ニューヨーク=小谷野太郎】3日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)は前日比156・82ドル高の1万2862・23ドルと大幅反発し、リーマン・ショック前の2008年5月19日(1万3028・16ドル)以来の高値で取引を終えた。 1月の米雇用統計が市場予想を大きく上回り、失業率も低下した。1月の非製造業の景況指数も改善し、米景気の堅調な回復ぶりを示す経済指標が相次いで、投資家に買い安心感が広がった。 ハイテク銘柄が中心のナスダック店頭市場の総合指数も、同45・98ポイント高の2905・66と00年12月12日(2931・77)以来、約11年2か月ぶりの高値で終えた。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000122-yom-bus_allhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000122-yom-bus_all【ニューヨーク時事】週末3日のニューヨーク株式相場は、米雇用統計の大幅な改善を好感し、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比156.82ドル高の1万2862.23ドルと、リーマン・ショック前の2008年5月19日以来、3年9カ月ぶりの高値で引けた。これまでの直近の高値は、昨年4月29日に付けた1万2810.54ドルだった。 また、ハイテク株中心のナスダック総合指数は、フェイスブックの上場申請を受けたネット関連銘柄への波及効果が継続し、同45.98ポイント高の2905.66と4営業日続伸。米ITバブルの崩壊期だった2000年12月12日以来11年2カ月ぶりの高値で引けた。 ニューヨーク証券取引所の出来高は前日比9353万株増の9億0271万株。 朝方発表の1月の雇用統計では、失業率が約3年ぶりの低水準に低下、非農業部門就業者数の前月比増加幅が2011年4月以来の高水準となった。「本格的な雇用の拡大期に入った」(大手証券)と受け止められ、株や原油先物などのリスク資産が買われた。 このところ米景気の改善を示す指標が相次いでいるほか、企業業績もIT関連を中心に底堅く、「業績を照らし合わせると相場に過熱感はない」(同)という。今後、ギリシャの債務問題の行方次第で株価が振れる局面はありそうだが、中長期的には上昇トレンドとの見方が市場で大勢を占めつつある。 個別銘柄は、フェイスブック上場申請をはやしてソーシャルネットワーク関連のジンガが連騰した。バンク・オブ・アメリカやシティグループなどの金融株も上伸した。(了)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120204-00000122-yom-bus_allシカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 8915 (+75)シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8910 (+70) 大証日経平均先物3月限      終値 8840
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ