\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12463件目 / 全20875件次へ »
ブログ

らん展

874edc5ed   0790fdb34   128ddd600  




らん展
2012年02月01日


ランといえばカトレアという時代もあったが、最近ではいろいろあるようです。

東海市にて




10件のコメントがあります
  • イメージ
    紗々さん
    2012/2/1 23:19

    こんばんは。

     

    一番下の黄色いのもランなんですね^^

     

    ふんわり、きれいな黄色がきれいですw

  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/2/1 23:22

    こんばんは

     

    蘭のようになんにでも寄生する仕事に疲れまスた ^^

     

    せめて、この写真のように皆に喜んでもらいたいものですが。。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/1 23:55

    紗々さん

    こんばんは。

     

    洋ランも年々奥が深くなってきて、変わったものを求めるようになっています。

     

    こういうのがいいのでしょうね。

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/1 23:56

    もり銀さん
    こんばんは。

     

    そうなんですか?

     

    森蘭丸というんですか?

     

    いい男ですね。

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2012/2/2 01:12

    こんばんは。

     

    蘭というと華やかなイメージがありますが、いろいろあるんですね。

    どうしても寒さに弱いとか育てるのが難しいという先入観があって、いまだに蘭を育てたことはないです。

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2012/2/2 06:57

    おはようございます

    北海道は4月にならないと花にも出会えない・・・

     

    寒い寒いと騒いでも

    寒さは逃げず

    ・・・でも花を見ると春は確実にやってくると

    信じる気持ちで頑張れます

  • イメージ
    kattanさん
    2012/2/2 06:58

    ええー。下の黄色も写真もランですか?

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/2 07:20

    TAROSSAさん

     

    おはようございます。

     

    今のランは日本で品種改良され、耐寒性があるものが多く、

     

    そのままで花が咲くものが多いです。

     

    軒先で咲いていたのにはびっくり。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/2 07:22

    dendenmusiさん

     

    おはようございます。

     

    その代りダイアモンドダストや樹氷が楽しめたりします。

     

    一長一短、夏の涼しさは比べようもないです。

     

    春が来るまで待ちましょう。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/2 07:22

    kattanさん

     

    そうですね、人気の安いらんです。

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ