BS-NHK番組「犬の幸せってなんだろう」を見ました

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1158件目 / 全3694件次へ »
ブログ

BS-NHK番組「犬の幸せってなんだろう」を見ました


BS-NHK番組「犬の幸せってなんだろう
浅田美代子さんがこの番組にでていました
ドイツ、ベルリンの犬の厚生施設ティアハイムの体験やドイツ人の犬の躾け、犬との生活が見えて良かったです^^

見逃した方に再放送があります 是非見てください。

土曜日朝7:45~8:43 1月28日BSNHK

さて、私は以前、シェットランドコリー犬を飼ってましたが犬を飼うのは、はじめの終わりです

理由は従順過ぎるからです   好きですがつまらないのです

 

犬は従順すぎて喧嘩できません

その点、猫は面白いです^^

距離感がたまらなく面白いのです

 

抱っこも、喧嘩もおねだりもあるけどきちっと独立して生活してるという気概を感じますね

トイレがめちゃきれいです

人間の生活のなかでしずかに存在してくれてます

 

こんな私ですが夕べの番組でドイツの犬の生活を見て少し考えが変わりました^^;

犬はあれだけ躾けるものなんですねぇ^^
12件のコメントがあります
  • イメージ
    紗々さん
    2012/1/25 09:37

    おはようございます。

     

    犬と猫、私も同じように思っています。

    うれしくなりました。

     

    犬の人間にあまりにも従順なのがつまらないのですw

    ねこの気まぐれが大好きです。

    そう、距離感が面白い^^

     

    猫さんの、ん?という距離感♪

     

     

  • イメージ
    kfjさん
    2012/1/25 09:39
    あ,なるほど。だから猫さんの写真をお使いなのですね。
    (^_^)/

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/25 09:57
    3edb09d31 

    紗々さん
    おはようございます

     

    おお! あなたもそうでしたか^^

     

    小説家や画家に猫好きなひとが多いというのも「移り気なところ」が合うんでしょうね^^

     

    写真はマタタビ酔いのウチの恍惚猫です^^;

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/25 10:13
    Aa8aeeb04 

    kfjさん
    おはようございます

     

    群れずに生きて、しなやかな奴です^^;

    表情も多彩です

  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/1/25 10:15

    おはようございます

     

    猫もいいですねえ。 

    昔、ピーコという猫を飼ってました。ピーコは4代目までいきました。 皆同じ名前^^

     

    洋猫と和猫。

    洋は子供のように嫉妬深くおちゃめでわがまま。

    和はおとなしい。。。  と感じてます ^^

     

    犬はもともと人間に奉仕するように飼われた。

    飼い主の役に立つことが犬の幸せ。 ここが欧州人のエライとこだと。

    いい子いい子で服着せる感覚は、犬にとってはどうでもよいこと。

    などなど・・・。

     

    次の犬を探してます ^^

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/25 10:29

    もり銀さん
    おはようございます

     

    >洋猫と和猫。

    洋は子供のように嫉妬深くおちゃめでわがまま。

    和はおとなしい。。。  と感じてます ^^

     

    そうですか、うちの猫は洋と和の雑種ですから猛々しいところとおとなしいところ両方持ってます

     

    よい犬をゲットしてください^^

  • イメージ
    球さん
    2012/1/25 16:05

    こんにちは。

     

     犬の気持ちが分かるような、分からないこともあるような・・・。

    幸せって、どう感じてるのか、なんていつも考えてます^^

     

     教えれば、大概のことを覚えますが、

    今の愛犬には、殆ど教えてません。

    生きとし生けるもの、生命については貴重です。

     

     人間の勝手で飼っているのかな、とふと反省することもあったり、

    人間の為に健気に頑張っている姿を見ると、

    ふと、涙があふれます。

     

     生き物は、生命を全うしてほしいと思うのみです。^^

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/26 22:18

    球さん
    こんばんは

     

    どうもドイツの人たちは、犬は人に躾けられて人のために役立つ生き物という考えのようですね

     

    徹底的に躾けし、レストランで人間が食事している間は犬は床に寝そべってじっとしている・・・・・

     

    見事ですが、それがあたりまえという国なんですね

    躾けが下手な人の犬は強制収容され、躾けられます^^;

     

    球さんのわんちゃんもドイツへ行くと強制的に・・・・???

     

     

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2012/1/26 22:24

    ドイツ人に飼われたワンコは幸せです。

     

    海外旅行にも連れて行ってくれるし、地下鉄にも乗っている。

     

    日本より犬権がしっかりある。

  • イメージ
    しろくろ犬さん
    2012/1/26 22:52

    こんばんは

     

    ちょうど今日は猫を飼っている子供から猫のおもしろさについて

     

    話を聞いていたところです。

     

    私は犬派ですが、以前飼っていた犬はきまぐれでわがまま、

     

    それでいてさみしがり屋の犬でした。

     

    それぞれの種類の特性もありますが、

     

    一匹としての個性もあって 飽きませんね。

     

     

     

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/26 22:54

    nyajyaraさん
    こんばんは

     

    はい、そうですね^^

    犬は人間に仕えることに喜びを抱く動物なんですね^^

     

    だから躾けを受け入れて従順に生きるんですね

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/1/27 10:23

    くままろんさん
    おはようございます

     

    犬はよくなつきますからさびしがりやさんにはいいでしょうね

    来客もしらせますし・・・・^^

     

    猫は人の愛撫を受け入れてうっとりしていてもプイッとそっぽを向きますので、気まぐれですが、そこがにくたらしいけど可愛いいというとこでしょうか

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ