イー・アクセス 2008年3月期 3Q決算発表

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

天地人さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4548件目 / 全4644件次へ »
ブログ

イー・アクセス 2008年3月期 3Q決算発表

791ca863c  

続いて、9427 イー・アクセスの3Q決算です(→リンク)。決算発表と合わせて通期業績予想の上方修正が発表されています(→リンク)。

まずは上方修正の内容から見てみます。以下は連結の数値を比較。

修正前 売上;635億 営利;61億 経利;-73億 当期純利;-51億
修正後 売上;670億 営利;71億 経利;-67億 当期純利;-50億

デバイス事業が好調に推移している事が主な売上増加要因、コスト削減が主な営業利益増加要因だと説明されています。イー・モバイルは持分適用会社となってしまいましたが、デバイス事業を残した事でイー・アクセスとしてもモバイル事業の恩恵を受けられると。ちゃんと考えてるんですねえ(実はデバイス事業はかなりオイシイという話も・・・)。

続いて3Qの結果です。こちらは例によって単体の数値で比較。

20083Q     売上;441億 営利;80億  経利;68億 当期純利;61億
2008通(予想) 売上;655億 営利;114億  経利;101億 当期純利;80億
20073Q     売上;421億   営利;95億  経利;86億 当期純利;51億

前年同期との比較で主力のネットワーク事業(ADSL事業)は売上3.1%減、営業利益1.8%減。デバイス事業が約16億の営業赤字のため、トータルでは大幅減益となっていますが、気にする事はないと思います。

そして注目のモバイル事業ですが、昨日1月末時点の契約数が発表されました。1月は3万2600件の純増で、累計は23万8500契約。12月、1月と好調だったおかげで、今年度30万契約が見えてきました!あとは音声サービスの発表を待つのみです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ