米国マーケットを振り返る 10月6日

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

スケアクロウさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ71件目 / 全1844件次へ »
ブログ

米国マーケットを振り返る 10月6日

 週間ベースの新規失業保険申請件数が事前予想ほど増加しなかったにしては、低迷気味なスタートになったダウ平均株価でしたが、ザラバで切り返し、183.38ドル、1.68%高で大引けを迎えました。



 欧州では銀行の資本状況の再査定が伝えられ、金融システムの強化に向けた動きが評価されたようです。イタリア市場(FTSE MIB)が3.55%の急騰を見せています。



 このような欧州での動きに加えて、米国ではガイトナー財務長官が、欧州危機が米銀の破綻を引き起こす可能性を否定したことから、金融セクターが大きく上昇しました。JPモルガン・チェースが4.99%上げています。



 VIX指数は4.07%低下して、投資家心理の改善が着実に続いたことを示唆しています。



 なおアップルの株価は0.23%下げていますが、スティーブ・ジョブズ氏の死去の影響は限定的であったようです。



「人気ブログランキング」に参加しています。記事がお役に立ちましたら、下のバナーをワン・クリックお願いいたします。大きな励みになります。

本文中で使用しているデータやグラフ類は主に次の各社の公表しているものにお世話になっております。経済産業省、内閣府、日本銀行、東京証券取引所、CME GROUP、CBOE,CNN MONEY、MSN MONEY、アット・ニフティ・ファイナンス、Yahoo!ファイナンス、東洋経済新報社、サーチナ、ゴールデン・チャート、外為どっとコム  
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ