ソニーの新型ウォークマンは電話機能がないスマートフォン風

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4816件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ソニーの新型ウォークマンは電話機能がないスマートフォン風

ソニーは、基本ソフト「アンドロイド」を搭載した携帯音楽プレーヤー「ウォークマン Zシリーズ」を、12月10日に発売するそうです。

「電話機能がないスマートフォン」の位置づけで、音楽やゲームのアプリを取り込むことができるそうです。

 

タッチパネル式の4.3型液晶画面で、形はスマートフォンに似ており、インターネット経由でアンドロイド端末向けのアプリを導入できるそうです。

動画サイトを見たりメールをやり取りしたりすることが可能で、音楽再生の機能も高め、従来より原音に近い音を再現できるアンプを搭載したそうです。

店頭想定価格はメモリーが16GBは2万8千円、32GBは3万3千円、64GBは4万3千円前後だそうです。

 

すでにスマホを持っている人にとっては、同じぐらいのものを2つ持つことになり、邪魔くさいですね。

4件のコメントがあります
  • イメージ

    ネットの通信費用はどうなるんでしょね?

    携帯みたいに定額制?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/9/14 08:11

    おはようございます。

     

    http://www.sony.jp/walkman/lineup/z_series/

     

    無線ランで通信料が別途いるようですね。

     

    携帯のほうが便利そうです。

     

     

     

     

  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/9/14 19:32
    マーリンエンジンさん こんばんは。

    yoc1234さんが仰っているように、無線LANが必要なようですね。
    今、ケータイでみんかぶを見ているので、yoc1234さんから教えていただいたページを見ることができませんが、PCに接続して音楽等を取り込むと思っていました。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/9/14 19:40
    yoc1234さん こんばんは。

    通信料が別途必要ということであれば、金額が違うとはいえ、スマートフォンとそんなに違わないような気がしますね。

    むしろスマートフォンの方がたくさん機能があって、便利なような気がしますね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ