Hello.This is renji-chan-chan

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Renji-chan-chanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ213件目 / 全478件次へ »
ブログ

Hello.This is renji-chan-chan

NY-また金融セクターの下げが追い討ちしたのだね。

欧州ーギリシャの態度が以前不明、その他の国もデフォルトありそうだが耐えれるか疑問

中国ーバブル崩壊前兆

日本ー政治混迷 円高不況

ブラジルー過度なバブル抑制(投資するならここだろうが、情報不足)

 

休暇明けスタンス

ファンドメイン

個別銘柄投資は極端に資金を減らす方で考えよう。(悩み抜いた結論)

当初の予定の3分の1程度にして時期を待とう・・・(Dガレージは売買するけど)

 

高業績銘柄も3Qを過ぎないと動けないだろうし、9月の時点でこの株価水準だと来年2、3月はその下をいっている可能性は否定できない。renji-chan-chanの予想が外れる事を祈る。

それに、このままだと来期予想の下方修正が発生するだろう。セクターを絞り込んだとしても辛い展開はさけられない。一番気になるのがアジア圏の失速、中国の失速、ロシアの失速

 

日本ー原発の処理でしばらくは大型の政策は打ち出せないだろう。当面期待できる物がない。

指数の売りで暫くしのぐ方がベストなのかもしれないが、現在の情報精度が貧弱である。

 

蒸し返される金融危機、米リセッション、追加金融緩和

 

FOMCで変化があるかもしれないが、日本にとっては良くない状態への移行だろうし、数年後は再度同じ状態だろう。閉塞感漂う。こういう時は、海外へ行くとよい懐をあまり気にしなくてよいからだ。

 

テーマも動意薄

 

太陽光発電関連、地熱、風力、スマートH、ブックなども完全に打ち消されている状態。

ソーシャルゲーム関連は緩やかな上昇を当面続けるのか、そろそろ疑問。

仕手株は元気だが資金の逃げ足も速い。

 

つづく

3件のコメントがあります
  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/3 10:05

    バンカメ、野村 orz

    イタリア orz

     

    わざとこの時期なのだね。空売りしてる人おめでとう。

  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/3 10:14
    [2日 ロイター] 米紙シャーロット・オブザーバーが関係筋の話として報じたところによると、米銀大手バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)(BAC.N: 株価, 企業情報, レポート)は1万人を「大きく上回る」人員削減を検討している。

     最終計画はまだまとまっていないが、今後数年間で2万5000─3万人を削減する可能性があるという。

  • イメージ
    Renji-chan-chanさん
    2011/9/3 10:50

    リパトリさんがまたくるよ。やれやれ。

     

    いっそファンドオンリーにして海外へロングステイしておくかorz

     

    円70前後へ行ってしまう

    根拠

    チャート&リパトリ

     

    10兆円程度の介入ではもはやどうにもならないだろう。

    来年2,3,7,8,9怖いねー

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ