日本、5日続伸大幅上昇も1万円前に足踏み。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13773件目 / 全20875件次へ »
ブログ

日本、5日続伸大幅上昇も1万円前に足踏み。

26a843f84  




日本、5日続伸大幅上昇も1万円前に足踏み。
2011年07月04日

シンガポールのグローバル・ロジスティック、ラサールIMの資産売却入札に応札
米フェイスブック、ソーシャルゲームで今年10億ドルの収入=ケビン・ライアン氏
仏国民の49%、ストロスカーン氏の政界復帰を希望=世論調査
住生活グループ、伊パルマスティーリザ買収で合意=イタリア紙
5月の豪住宅着工許可件数は前月比‐7.9%、予想大幅に上回る減少****
中国・香港株式市場・寄り付き=ともに上昇
5月の豪小売売上高は前月比‐0.6%、予想に反して減少*****
ユーロ圏財務相がギリシャへの第5弾融資実施で合意、第2次支援を「数週間」かけて詰め
日本経済に持ち直しの動き、海外は「減速しつつも回復続く」=日銀総裁
住生活グループ、伊パルマスティーリザ買収で合意=イタリア紙
人民元の対ドル基準値は1ドル6.4661元、切り上げ後の最高値=中国人民銀行
シドニー株式市場・序盤=反発、金属相場高が支援
企業向けスマホ市場、ブラックベリー切り崩しが加速
ドイツ政府、ギリシャのデフォルトという可能性の低い事態にも準備─ショイブレ財務相=独誌
2011年度の想定為替レート、自動車81.59円・電機82.82円=日銀短観調査全容
米動画配信のフールーが身売り交渉開始、グーグルやヤフーなどと=関係筋
ギリシャ問題、スペイン・イタリア・ベルギーへの波及リスクない=ユーログループ議長
日経平均は高値圏、不動産・銀行などが買われる
ソウル株式市場・寄り付き=続伸、米指標を好感
生産面を中心に下押し圧力続いているが、持ち直しの動きみられる=支店長会議で白川日銀総裁
6月マネタリーベースは17.0%増、潤沢な資金供給続き過去4番目の高水準=日銀


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 9,971.59 +103.52 +1.05%
.JSD JASDAQ 0 52.12 +0.17 0.52%
.TOPX TOPIX 76,224 11:00am 863.41 +9.55 +1.12%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:33am 22,768.70 +370.60 +1.65%

.AORD オーストラリア ASX 0 11:08am 4,678.50 +30.60 +0.66%
.FTSTI Straits Times Index 0 10:53am 3,159.85 +20.84 +0.66%
.KS11 韓国 総合 152,463 11:41am 2,148.67 +22.93 +1.08%
.SETI タイ SET -- -- -- --%
.JKSE インドネシア 総合 0 11:30am 3,946.90 +19.80 +0.50%
.PSI フィリピン 総合 0 11:41am 4,407.53 +55.90 +1.28%

.SSEC 中国 上海総合 45,339,196 11:49am 2,788.19 +28.83 +1.04%

.TWII 台湾 加権 0 11:42am 8,798.63 +58.81 +0.67%
.BSESN インドBSE 11,058,576 2011年 07月 1日 18,762.80 +0.00 +0.00%

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 94.94 0.18
NYMEX金先物 7月限 1482.3 8.4
NYMEXプラチナ先物 10月限 1716.8 4.9
NYMEXガソリン 期近 2.9726 -0.0014

外国為替市場 主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 80.750000
ユーロ (EUR) 117.559998
英 ポンド (GBP) 129.779999
オーストラリア ドル (AUD) 86.779999
ニュージーランド ドル (NZD) 66.790001
カナダ ドル (CAD) 84.250000
スイス フラン (CHF) 95.360001
中国 元 (CNY) 12.490911
(ロイターより抜粋)
2件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ