日本、動きなし

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ13882件目 / 全20876件次へ »
ブログ

日本、動きなし




日本、動きなし
2011年06月17日

中国外務省は17日、「中国は欧州の債券を購入することによって欧州の支援を続ける」「欧州の債券を購入することは中国の利益にもつながる」との見解を示した。
昨日、グリーンスパン前FRB議長「ギリシャのデフォルトはまちがいなく起こる」と、発言
中国・香港株式市場・寄り付き=香港小反発、上海は小幅続落スタート
米政府与野党の財政赤字削減協議が進展、今後は妥協が焦点に
加RIMの3─5月期は大幅減益、見通し下方修正で株価急落
西村日銀副総裁、5月会合ではマインド悪化の兆候ないと指摘
2次補正規模はまだ言えない、財源は決算剰余金など=野田財務相
人民元の対ドル基準値は1ドル6.4716元、切り上げ後の最高値=中国人民銀行
デフレ脱却で日銀に何か求めるのも限界ある、連携が大事なことは言うまでもない=与謝野経財相
ソウル株式市場・寄り付き=小反発、石油精製株が主導
シドニー株式市場・寄り付き=小反発、金融株が上げ主導
伊プラダ、香港市場でのIPO価格は想定レンジ下限の39.50香港ドル=関係筋
米金融・債券市場展望=市場はQE3の可能性に懐疑的、需要は継続か
消費税、15年度までに段階的に10%まで引き上げ=社会保障・税一体改革案
追加緩和の必要性潜在的に大きいが現時点で基金増額メリット大きくない─西村副総裁とみられる委員
議論は集約の方向に向かいつつあるが、残された論点ある=社会保障・税一体改革で首相
6月15日時点の米MMF資産残高は2.708兆ドル、前週比‐343.7億ドル=ICI
ギリシャ首相が内閣改造を延期、財政緊縮策への支持獲得に難航


コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.N225 日経平均 0 11:00am 9,410.68 -0.60 -0.01%
.JSD JASDAQ 0 11:01am 51.51 +0.14 +0.27%
.TOPX TOPIX 79,555 11:00am 809.00 -3.41 -0.42%
.HSI 香港 ハンセン 0 11:11am 21,899.52 -53.59 -0.24%

.AORD オーストラリア ASX 0 11:26am 4,564.70 +18.00 +0.40%
.FTSTI Straits Times Index 0 11:11am 3,014.11 -6.02 -0.20%
.KS11 韓国 総合 124,040 11:26am 2,032.70 -13.93 -0.68%

.JKSE インドネシア 総合 -- -- -- --%
.PSI フィリピン 総合 0 11:26am 4,208.56 +35.48 +0.85%
.
.SSEC 中国 上海総合 16,716,285 11:26am 2,660.62 -3.67 -0.14%

.TWII 台湾 加権 1,300,048 11:26am 8,645.81 -8.62 -0.10%
.BSESN インドBSE 9,912,099 2011年 06月 16日 17,985.88 -146.36 -0.81%



市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 95.20 0.25
NYMEX金先物 7月限 1529.1 -0.3
NYMEXプラチナ先物 7月限 1768.4 7.7
NYMEXガソリン 期近 2.9461 -0.0033
WTI 期近 94.81 ---
LME銅先物 3ヶ月 9065.0 -89
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 ・・・ ・・・
LMEニッケル 3ヶ月 21605.0 -425


米 ドル (USD) 80.629997
ユーロ (EUR) 114.400002
英 ポンド (GBP) 130.149994
オーストラリア ドル (AUD) 85.050003
ニュージーランド ドル (NZD) 64.970001
カナダ ドル (CAD) 81.989998
スイス フラン (CHF) 94.940002
中国 元 (CNY) 12.468900
(ロイターより抜粋)

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/17 15:48

    daikonさん

     

    こんにちは。

     

    お遍路知多半島でもできるので、かなりまわったことになっています。

     

    四国の道は厳しいです。

     

    本当に山が多く、階段がきつく、行くのも大変です。

     

    それこそ、コンドロイチンとヒアルロン酸がいるでしょう。

  • イメージ
    daikonさん
    2011/6/17 15:13
    こんにちは。

    お遍路、いつかはやりたいですね。
    体力的にだんだんきつくなっていくかもしれませんが。
  • イメージ
    こんどお遍路に行くことがあったらそのまま帰ってこないのがいいでしょう
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/6/17 12:20

    こんにちは。

     

    みなさん小型株で遊んでいます。

     

    東電触ってるのは大手みたいですね。

     

    ここからうりはしにくいです。

     

    買うのもいいでしょうね。

     

    四国にお遍路する人のことでしょうか?

     

  • イメージ
    kattanさん
    2011/6/17 12:01

    あしあとだけです。参考にさせて頂きます

  • イメージ

    難しいとこですが打診買い第2陣を入れるタイミング

    日本株は地味でしょう

    あのバカが居座ってる限りはね

ネット証券比較

みんかぶおすすめ