swq*k3*8さんのブログ
ブログ
知識不足のまま取引すると結果はこうなります 借り物
藤田保健衛生大などを運営する学校法人藤田学園(愛知県豊明市)がデリバティブ(金融派生商品)取引の失敗で約120億円の損失を出していたことが13日分かった。同学園はこの影響で、予定していた大学病院の建て替えを延期することを決めた。
学園によると、山路正雄元理事長ら理事3人で構成する同学園の資産運用委員会が、99年からデリバティブ取引を開始。当初は利益が出ていたが、08年のリーマン・ショックによる世界的な金融市場の混乱で損失が拡大したという。山路元理事長は健康問題を理由に昨年末に辞任。他の理事2人も今年3月末に責任を取る形で辞任した。学園は1月から有識者を交えて取引内容を調査していた。
今年中に建て替える計画だった大学病院1、2号棟は耐震工事をし、建て替え時期については未定という。同学園の伊藤稔総務部長は取引を委託していた金融機関について公表できないとしているが、「今後はデリバティブ取引をやめる。理事会のチェックが資産委に行き届かなかったことを反省したい」と話した。【河出伸、三木幸治】
学園によると、山路正雄元理事長ら理事3人で構成する同学園の資産運用委員会が、99年からデリバティブ取引を開始。当初は利益が出ていたが、08年のリーマン・ショックによる世界的な金融市場の混乱で損失が拡大したという。山路元理事長は健康問題を理由に昨年末に辞任。他の理事2人も今年3月末に責任を取る形で辞任した。学園は1月から有識者を交えて取引内容を調査していた。
今年中に建て替える計画だった大学病院1、2号棟は耐震工事をし、建て替え時期については未定という。同学園の伊藤稔総務部長は取引を委託していた金融機関について公表できないとしているが、「今後はデリバティブ取引をやめる。理事会のチェックが資産委に行き届かなかったことを反省したい」と話した。【河出伸、三木幸治】
知識不足・知恵不足・情報力不足・管理不足・技術不足・カリスマ不足
どれかひとつでも当てはまるなら その時点で デリバティブ取引は向きません