背中を押して欲しい心理

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りまさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ88件目 / 全100件次へ »
ブログ

背中を押して欲しい心理

ああああああ
今日なんにもしなかった…何にもしなかったよう(´;ω;`)
何にもしなかったというのは間違いで、正しくは森永@304でお買い上げ。
これのみ。
ううう…買いばっかりじゃマイナス...。
その森永も、@306になった時に、一瞬売ろうかどうしようか悩んで、結局保持に逃げてしまったのよね…。
今から思えば、たとえ利確が1kでも、売っとけば良かった。まぁ『そんなに上がらなかった』とわかる今だからこそ、そう思うっていうのもあるんだろうけどさー。

そんなわけで、相変わらず利確のポイントについて悶々としていたりします。
OLCも、一時期+10kまで持ち上がるも、またちょっと落ちたし。
こーいうのが無駄なんだろうなぁ、と思うのよね。
小額でいいから、買って売って買って売ってを繰り返せば確実に+になるのに、「ま、まだ上がるかも」と思って(そして下がって)結局何にも得られなかったというオチ…。
中期狙いの株はともかく、ぱっと思いつきで買った(森永のような)株なんかは、ただの思いつきでしかないから、短期で回していった方が、コスト的にいい気がするの。
精神的にも。
ううーん。変なモッタイナイ精神が出ちゃうのがいけないね。
例えば100円で買って、300円で売ったとして、後からその株が500円になってたとしても、『それは損していない』と思えるようにならなくちゃダメだってことだ。
なんかいい洗脳方法(あるいはソース)ないかなぁ。
あるいは『中期狙いで買った株以外(その日の思いつきで)は、3円上がったら売る!』とかルール決めて、一週間実験してみる……とか。
そうなると、やっぱり1000単位で買える株の方が動かしやすいんだよなぁ…と思ったり。

なんにせよ。
この青字だらけの持ち株をどうにかせにゃ、予算がカツカツのままですよ…

今日の利確→0円
初期投資金額到達まであと2万円(含み損)

2件のコメントがあります
  • イメージ
    極KAMEKOさん
    2011/4/18 19:07
     こんばんは
     ルールを決めるのは大賛成ですが、1週間じゃ、何も見えないですよん。
     例えば、朝寄り付き成りで仕入れて、引け成りで仕切るとしますね。回数を重ねると、勝率は5割近辺で出てきます。
     勝率は5割ででますが、手数料はかかってきますので、手数料負けするトレードも出てきますから、勝率は5割を切ります
     ただしこれは、「回数をやれば」で、10回やって5回利益なんて風には出ません。
     
     仕切りをどうするかは、何でもいいから、決めちゃうしかない^0^
     って答えに、そのうち到達しますよん。
     
     
  • イメージ
    りまさん
    2011/4/19 17:35
    >極KAMEKOさん
    ひえー、一週間じゃ何も見えないですか。
    確かに『5割』とはいっても確率論でしかないんですよねー…。授業で習ったことを思い出しました。
    一週間で勝ちに持っていこうなんて、考えが甘過ぎですねw
    何でもいいから決めちゃうしかないかぁ。
    まずは『決められる』ようになれるよう、頑張りたいと思います><
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ