日経平均は伸び悩み(14時)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1015件目 / 全25319件次へ »
ブログ

日経平均は伸び悩み(14時)



14時現在
■日経平均:8878.13(△272.98)(△3.17%)
■TOPIX:798.47(△31.74)(△4.14%)
■売買高:37.3541億株
■売買代金:23873.38億円
■値上がり銘柄数:1413
■値下がり銘柄数:237
■日経JQ平均:1082.22(△26.73)(△2.53%)
■マザーズ:384.39(△20.66)(△5.68%)
■ドル円:81.54-81.59
■ユーロ円:113.57-113.65

今日の東京株式市場は5日ぶりに反発して始まった。昨日の米国株式市場はNYダウが一時300ドル近く下落したが、時間の経過とともに下げ渋りの展開となった。東京株式市場は昨日まで大幅に下落した反動で買いが先行した。ただ、目下の東京市場で最大の注目点である福島原発の緊張は続いており、市場では自律反発の域を出ないとの見方も多かった。日経平均は162円高で始まった後、上げ幅を拡大。上げ幅は500円を超えた。その後、10時頃に、ヘリコプターからの映像で福島原発4号炉から白煙を確認とNHKで報じられると、日経平均は次第に伸び悩む動きとなった。

後場に入って日経平均は次第に伸び悩んでいる。売り急ぐ動きは昨日までで一巡したとの見方が大勢だが、福島原発の状況は好転しておらず、買い戻し一巡後は積極的な買いも見送られている。

日経JASDAQ平均は小動き、マザーズ指数は反発して始まった後、両市場とも上げ幅を拡大したが、日経JASDAQ平均は前場中頃から伸び悩んだ。後場は両市場とも小動き。

■東証1部売買代金上位(株価:円)
東芝:322円(▼9円)(▼2.72%)
日立製作所:412円(△50円)(△13.81%)
トヨタ自動車:3250円(△185円)(△6.04%)
ソフトバンク:2997円(△178円)(△6.31%)
三井住友FG:2494円(▼1円)(▼0.04%)
三菱UFJ FG:373円(△8円)(△2.19%)
キヤノン:3545円(▼5円)(▼0.14%)
みずほFG:137円(△7円)(△5.38%)
本田技研工業:3035円(△61円)(△2.05%)
ファナック:11580円(△140円)(△1.22%)

■東証1部上昇率上位(株価:円)
山水電気:3円(△1円)(△50%)
日成ビルド工業:199円(△48円)(△31.79%)
東京機械製作所:58円(△13円)(△28.89%)
兼松日産農林:101円(△21円)(△26.25%)
ノリタケカンパニーリミテド:278円(△56円)(△25.23%)
ピクセラ:187円(△37円)(△24.67%)
日本カーバイド工業:156円(△29円)(△22.83%)
ジーンズメイト:199円(△36円)(△22.09%)
ルック:100円(△18円)(△21.95%)
日本M&Aセンター:392000円(△70000円)(△21.74%)

■東証1部下落率上位(株価:円)
植木組:238円(▼57円)(▼19.32%)
間組:113円(▼16円)(▼12.4%)
ザ・トーカイ:236円(▼33円)(▼12.27%)
太平電業:429円(▼60円)(▼12.27%)
熊谷組:88円(▼12円)(▼12%)
木村化工機:356円(▼48円)(▼11.88%)
わかもと製薬:235円(▼28円)(▼10.65%)
松井建設:307円(▼34円)(▼9.97%)
SUMCO:1195円(▼125円)(▼9.47%)
日本製鋼所:492円(▼51円)(▼9.39%)

■1部業種別騰落率上位
鉱業:△8.45%
情報・通信業:△7.51%
繊維業:△7.28%
不動産業:△7.05%
証券業:△6.54%

■1部業種別騰落率下位
電気・ガス業:▼2.47%
パルプ・紙:▼0.45%
サービス業:△1.4%
医薬品:△1.49%
陸運業:△2.15%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ