OPポジション3月11日

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3559件目 / 全4053件次へ »
ブログ

OPポジション3月11日

日経平均は ¥10,254.43 (-179.95)  2日続落
 ボリンジャーバンド(25日)は、-2.6 σ 
 225mini(6月限) 大引け ¥10,170 (-200) 

東証一部の25日騰落レシオは 92.96
東証一部の出来高は 31.5 億株 

現在のOPポジション(大引け)は、 
デルタ:+0.98
ガンマ:-0.0019
セータ:+25.2
ベガ:-84.1
必要証拠金:¥1.2 M

225mini に関しては、直近のメジャーSQ月を採用します。
取引量が多いので、この選択が合理的と思われます。

下げの一部は、地震の影響かも?
ESでは更に大幅な下落がありました。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ママ ウサギさん
    2011/3/11 17:53
    こんばんは

    ダイコンさん大丈夫かな?
    自宅の電話番号知ってるけどこんなときにかけるわけにもいかないし、心配です。

    ちなみに千葉県の友達は海の近くに住んでいて、携帯で連絡取ったら避難してました。

    私、地震も相場も知らずに、呑気にレンタルビデオでホームドラマみていて
    携帯がなって夕場10010円で買い約定してて、
    わけわかんなくて、10030円で売り入力して、ちょっと出かけたら約定してました。
    ミニ3枚だけし、損したわけじゃないけど、ちょっとがっくり。

    地震も相場も知るの遅すぎでした。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/3/11 19:14
    ママ ウサギさん 今晩は。

    > ダイコンさん大丈夫かな?

    報道を見ている限り、停電してたり 電車が止まったりしていますが、
    戸建の住宅が被害を受けているような状況ではないようです。
    携帯電話も通じにくくなっているようですので、連絡はしない方が良いのかと思います。

    先物の利確、おめでとうございます。
    自然災害の状況でも、相場は動いていますから 
    日々の活動は相変わらず進行してゆきます。

    私は、自宅にいて、地震のゆっくりした揺れを感じました。
    ちょうど、大きな船に乗っている時の感覚でした。
  • イメージ
    ハクゼンさん
    2011/3/12 01:55
    こんばんは。
    阪神の時もそうでしたが、状況が分るほどに被害もすごいことに・・・・・・。

    いろいろ心配してます。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/3/12 02:29
    ハクゼンさん 今晩は。

    > 阪神の時もそうでしたが、状況が分るほどに被害もすごいことに・・・・・・。

    阪神淡路大震災の時は、直下型だったので、鉄筋の建物まで倒壊する始末。
    それと比べると、マグニチュードは格段に大きいけど、震源地は海中。
    かなり被災のパターンが異なるみたいです。
    二次火災の広がりが人的被害を拡大しなければ、最大の犠牲は 
    津波によるもの ということになるのかな?

    阪神淡路大震災以来、戸建住宅は格段に地震に強くなりました。
    倒壊してるのは、かなり古くなった住宅だけ・・・

    広場の仲間では、ダイコンさんが、Iターンで宮城県に移られたので、現場に一番近いはず。
    隊長仲間でも茨城県辺りの人はいるんじゃないかな?
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ