京都駅からの眺め

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

呑気呆亭さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3621件目 / 全4058件次へ »
ブログ

京都駅からの眺め

97ddecfcb   994a2f52f  

<<京都駅からの眺望>> <<双眼鏡で見上げれば!>>

昨日、京都駅に出掛けた時、青空が綺麗だったのでパチリ。

右側の写真は、京都駅入り口 頭上にあるモニュメント(?)です。
ちょっと面白い形をしていて、そこを通して見上げると、パイプで組んだ北面の壁が。
上に見えている方が、北側です。 (^_-)-☆

新しく手に入れた広角レンズを使いました。


今日の日経平均は、下げてて、勢いが無いですね。
ここしばらくは、「円安 → 株高」「円高 → 株安」というパターンが続いていますが、
これは、常に正しいわけではないのでご用心。 (^_-)-☆
4件のコメントがあります
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/1/28 11:07
    こんにちは

    うほほーい!・・・の写真ですねえ^^

    どんな広角?
    鳥目線???
    ふしぎな写真です
    私のカメラではこんな写り表現できまっしぇーん・・・・ ●┏┓...
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/1/28 11:13
    rikakusenninさん こんにちは。

    > どんな広角?

    35mm カメラに換算すると、16mm という焦点距離で、「超広角」と呼ばれるレンズです。
    50mm が標準レンズです。

    魚眼レンズなんてのを使うと、もっと歪んだ画像が出来ますが、それではありません。
    このレンズ、10日程前に届きました。

    新しいオモチャを手にした子供の気分です。   \(^o^)/
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2011/1/28 13:22
    こんにちは

    京都タワーは新幹線で帰ってくる時見つけるとやっと着いたと思います。

    北の方の雲は暗いですね~

    きっと雪雲だと思います。

    右の画像 駅の上はこんなようになっていたのですね。

    じっと上を見上げたことがないので分からなかったです(笑 )

    次回に見てみますが広角レンズでないと分からないのですね。。。
  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2011/1/28 13:57
    ローズガーデンさん こんにちは。

    京都タワーは、出来た頃は悪評ばかりでしたが、
    よい意味でも悪い意味でも目立ちますからね。

    よほど近くにいない限り、京都市内の広い範囲から見えるので、
    京都駅の方角を探すには便利です。

    昨日、私は百万遍の辺りまで友人と会うために出かけました。
    積雪は無かったですが、いつ雪が舞ってもおかしくないような寒さでした。


    > 次回に見てみますが広角レンズでないと分からないのですね。。。

    人間の目は、どんなカメラよりも性能が良いので、簡単に見られます。
    実物を見ると、ちょっとびっくりされるかもしれません。 (^_-)-☆
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ