僕と妻の1778の物語

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14828件目 / 全20899件次へ »
ブログ

僕と妻の1778の物語

僕と妻の1778の物語 2011年01月16日
僕と妻の1778の物語この予告編だけで泣けてくる。実際に自分達の親族もこのようにみんなに看取られて、逝った。一人ひとり思い出してしまう。こうやって書いているうちにも泣けてくる。ただ、奇跡が起こったそうで、それが何か気になって、見に行きたい。

http://bokutsuma.jp/





原作 眉村 卓
『日がわり一話』『日がわり一話第2集』(出版芸術社)
『妻に捧げた1778話』(新潮新書)
『日課・一日3枚以上』(私家版)より
監督 星 護
キャスト  竹内結子 谷原章介 吉瀬美智子 風吹ジュン 他
スタッフ 製作:堤田泰夫、亀山千広
脚本:半澤律子
音楽:本間勇輔
公式サイト http://bokutsuma.jp/

製作情報
クレジット 製作:関西テレビ フジテレビジョン ジェイ・ドリーム 東宝 S・D・P
制作プロダクション:共同テレビジョン

(C) 2011 関西テレビ放送 フジテレビジョン ジェイ・ドリーム 東宝 S・D・P FNS26社
17件のコメントがあります
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2011/1/16 06:44
    yocさん おはようございます。

    【創作童話】その2 「仙人とうさぴょん」も泣けますか?
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 07:04
    神さま仏さまさん
    こんばんは。

    仙人を冒涜するようなものです。

    仙人界から逮捕状が出そうです。

    檻に入れられたら霞しか食べられません。

    そうすると、ウサギ年がなくなり、ハムスター年になりそうです。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/1/16 07:05
    yocさん おはようございます

    神さまの言っている事はちょっと違うと思います(笑)。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 07:10
    黒鮪殿下さん
    おはようございます。

    寝てないのですね。

    うさぴょんは、はすの花の上で追い返されたようですね。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/1/16 07:13
    おはようございます

    いい映画のようですね
    先日のTVドラマ「トイレの神さま」も泣けました
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 07:29
    rikakusenninさん
    おはようございます。

    そうですか、見逃しました。

    自分の身の回りにもいくらでもあるような、こんな話がいいのでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 08:02
    kfjさん
    おはようございます。

    まだまだ、人生半分終わっただけで、この境地とは、すばらしいです。

    投資がうまく行っていればこそのことでしょう。

    多くの方がゼロで感動を、ショックをいろいろ受けたことでしょう。

    親父はこの飛行機の先生をしていました。

    日本の新型の飛行機は全部試験飛行しています。

    だから戦争のことを余り多くは語ってくれませんでした。

    このような話、全部知っていたんでしょう。
  • イメージ
    kfjさん
    2011/1/16 08:02
    ☆yocさん

    おはようございます。

    う〜ん,是非観たいな,と思えてくる映画のご紹介,どうもありがとう
    ございました。近隣の映画館での上映予定を調べ,是非出かけたいと
    思います。

    最近私は,

    百田尚樹『永遠の0(ゼロ)』
    http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B8%E9%81%A0%E3%81%AE0-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%99%BE%E7%94%B0-%E5%B0%9A%E6%A8%B9/dp/406276413X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1295131164&sr=8-1

    を読み,衝撃を受けました。

    あ〜,皆さん,同書はずいぶん話題になっているのでご存じの方も
    少なくないでしょうが,読書人には "must" の佳作です。内容自体
    面白いし,ストーリィ展開が巧みで,最後の最後で……,という
    ほとんど100点満点のフィクションです。

    自分自身にとって永遠につながるものを一つでもこの世に残すことが
    できれば,私自身の人生の多少の長短などさしたる問題ではないとさ
    え思い始めています。
  • イメージ
    kfjさん
    2011/1/16 08:12
    ☆yocさん

    コメントを投稿後,誤字を発見し一旦削除して再投稿した
    ため,掲載順が前後してしまい,失礼しました。

    過分のお褒めにあずかり,恐縮です。

    > 親父はこの飛行機の先生をしていました。

    えぇっ! それでは,当事者自身にきわめて近いお立場か
    らまた別の深い感慨がお有りになることでしょう。

    動乱の人生を歩むと墓場まで持って行かなければならない
    体験を強いられることも少なくなかったのでは,と拝察し
    ます。

    みん株でこうした内容での交流ができるとは望外の喜びで
    す。今後ともご教示のほど,よろしくお願いします。
  • イメージ
    球さん
    2011/1/16 08:42
    yocさん

     おはようございます。
    題名からも泣ける話と思ってしまいます。

     泣ける話には、すぐに反応する最近。
    涙もろくなってからは、感動的な人情の世界、映画、ドラマは、
    避けて通っています^^;

     情けない球でした。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 09:43
    kfjさん
    おはようございます。

    そうですね、親父の乗った飛行機がスミソニアンに飾られています。

    これだけでも誰か分かってしまいます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 09:46
    球さん
    おはようございます。

    泣けてきます。

    書いてるうちに泣いていました。

    でも、避けて通るその気持ちがあるだけでも、心優しいのだと分かります。

    雪がすごく積もってきました。
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*)さん
    2011/1/16 11:07
    おはようございます。
    今日は息子の誕生日で、ホワイトバースデーになりました。
    三重も積もってます。こんな日に夫も出勤(*_*)
    (お疲れ様です~)
    携帯からなので、あとからまたPCから伺って観たいと思いますが、話題ですね。
    以前、草薙くんと竹内結子さんは『黄泉がえり』で共演してますが、
    今回も題材が心に沁みるもので愉しみです。
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2011/1/16 11:22
    yocさん 
     おはようございます。

    映画に疎いものですから最初yocさんご自身のことかと。

    思わずページを開きました。つらい悲劇の物語ですか。

    歳を重ねると涙腺がゆるんでどうにもなりません。(*_*;

    小百合さん、鶴瓶の「おとうと」以来つらい映画は敬遠してます。

    いつまでも心に澱のようなものが残って消えません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 12:14
    komkom(*~(エ)~*)さん
    こんにちは。

    映画館に行きたいと思いますが、かえってこれなくなりそうです。

    アピタに行ったら、ぶつけた車が止まっていました。

    おかわいそうに。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/1/16 12:20
    風車の弥吉さん
    こんにちは。
    うちもいつこうなるか分かりません。

    どちらも1度入院しました。

    ここまで、毎日は行けませんが、気持ちは同じでした。

    単身赴任中は色々起こりました。

    他人事ではないような感じです。
  • イメージ
    kfjさん
    2011/1/20 05:59
    ☆yocさん,

    > 親父の乗った飛行機がスミソニアンに飾られています。

    !!!!!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ