\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ906件目 / 全2567件次へ »
ブログ

VIX ETFかあ~

VIX指数に連動するETFだそうな~

これは使えそうだね^^

試した人いる?
2件のコメントがあります
  • イメージ
    daikonさん
    2010/12/21 20:33
    こんばんは。

    国際投信投資顧問のサイトから交付目論見書をダウンロードして読みました。

    このETFの基準価格は、『VIX短期先物指数』の円換算値に連動するのだそうです。
    『VIX短期先物指数』とは、VIX指数先物(シカゴ市場で取引されている)の第1限月を売り第2限月を買うというロールオーバーをした場合のリターンを指数化したものです。

    第1限月から第2限月へのロール・オーバーについては、「日次にて、第1限月を売却、第2限月を買付ける取引を行い、それぞれの限月に係る取引の加重平均した残存日数を1ヵ月に維持しています。」だそうです。

    私の理解したところを申し上げれば、
    1 期近のIVは期先のIVより高いのが普通(225オプションでもそうなっている)なので、
      ロール・オーバーすると差益が得られることが通常。それを日々少しずつやる。

    2 1で得られるリターンがいくらになるかを計算して指数にしたのが「VIX短期先物指数」。

    3 このETFはその指数の円換算値に連動する。
    ということになります。

    つまり、第1限月のIVと第2限月のIVの差が広がればETFの基準価格は高くなり、差が縮小すると基準価格が下がるわけです。

    また、目論見書には、「『VIX 指数』に連動する投資成果を目指すものではありません。」と書かれております。

    このETF、何円で売買するのが適正価格なのか、分かりにくいです。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/12/21 21:43
    daikonさんこんばんわ^^

    いつもありがとうございます^^

    >、『VIX短期先物指数』の円換算値に連動するのだそうです

    純粋にVIX指数に連動するわけではないんですね~

    限月間の鞘って事は、カレンダーに近いって事???

    それに、「円換算」ってことは、為替リスクも負うことになる、、、

    う~ん。。。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ