12/3 本日のチャート①

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ941件目 / 全2567件次へ »
ブログ

12/3 本日のチャート①

E60a46cc8   E1dc61012  

1、MP

2、CMF,DMI,窓

☆相場雑感

今日売りと決めたのは

①今日は朝からアジア勢の買い観測!!アジア勢の買い観測は相場の天井である事が多い(昨日の日記参照)

<09:48> 日経平均は堅調もみあい、アジア系の買い観測も
 日経平均は堅調もみあい。1万0200円台前半で推移している。精密、石油がしっかり。市場では「先物売りが1万0200円―1万0250円の間で断続的に出ているが、それをこなす海外勢の買いが入っている。これまでの欧州系に加え、アジア系の買い観測も出ている。米雇用統計が事前予想を上回るとの期待感もあるようだ」(大手証券エクイティ部)との声が出ている。

②11/24の逆で、CMEより寄りが低いと寄り低すぎ~とおもって買う人や売りをためらう人がいるから、こういう場合は売り^^
(ただし高値圏である場合に限る)

*ちなみに11/24はCMEより高く寄りついたので、寄りが高いと思って売りを誘ってふみあげだった。

ようは、高値圏でCMEより寄りが低いと、チャンスと思って買う人やCMEまで上がるだろうとそこで売ろうと思って待ってる人がいるので、下落しやすい(CME高値を見た事による錯覚)

逆に安値圏でCMEより寄りが高いと、寄り天だろうとおもって売りを入れる人が多いのでふみあげやすい(安値覚えによる錯覚)

相場は錯覚がいっぱい。

・雇用統計発表前の↑チョイ上げも、だましであるパターンが過去何度もあった。良い指標がもれてるのか?と思わせるダマシのパターンーー;
3件のコメントがあります
  • イメージ
    こんにちは~!!

    私、全部あてはっまてる~(@_@;)

    11月24日、ダウが下がってCMEが9800円まで下げたのに日経は9950で寄りついたし、寄り後すぐ「売り」でその後もたしか9900円まで下がったし、やった~~~~(^_^)vって思ったのもつかのま、あれあれあれ~っって間に切り返し結局LCまで持ってかれちゃいました・・・・・

    昨日の朝は、10300円台だったCMEよりずいぶんと安く寄りついたからこれってお買い得~♪って思いながら寄り後すぐ「買」っちゃって、そのあとズルズル下がって思いっきり高値掴み・・・・・・・・日中は一度もプラスになることなく、夕場の雇用統計に望みをかけて持ち越し~、私の予想通り指標の時間が近づくにつれて日経先物も騰がってきて、ここでなんの疑いもなく買い増し(アホだわ~)結果・・・・・指標予想より全然悪いし~((+_+))
    こっちは成りでLC、同値で売りを入れて引けで決済したから数千円の損失で済んだけど。

    スッポンさんの日記読んでて、これってダマシだったのかぃ!!って、騙されやすい私・・・・・相場のカモにされちゃいそう(涙)
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/12/4 23:12
    けせらせらさんこんばんわ^^

    錯覚を利用しただましですね~

    CMEの安値。高値を基準に考えてしまい、それと比べて安くみえる・高く見えるの錯覚をおこさせ、騙す、、、

    本当に、裏をかかないとやられる嫌な相場ですね~ --;

    あたしは結構こういう投資家心理を考えるのが好きなので、いろいろ観察してます^^;

    ただしこれは、相場が安値圏でのCMEより高い寄り付き→相場が上昇し始めた頃の高値は売りを入れる投資家が多い、を利用したダマシ

    相場が高値圏でのCMEより安い寄り付き→投資家心理が強気の時の安値は押し目に思わせるダマシ

    なので、相場が高値圏であるか、安値圏であるかによって、CMEより高い寄り付き。安い寄付きが使えるかも考えなきゃです。

    (例えば、相場が高値圏でのCMEより高い寄り付き、、、は使えないし、相場が安値圏でのCMEより安い寄り付き、、、も使えない)
  • イメージ
    スッポンさん、ありがとうでっす!!

    ( ..)φメモメモ♪です(●^o^●)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ