資源価格の影響(前出日記の続き)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1403件目 / 全1496件次へ »
ブログ

資源価格の影響(前出日記の続き)

 資源価格のバブリー化が進んだ場合、先進国の景気回復は更に緩慢化する。 新興国のバブルも抑えられる。
 それは先進国の金融緩和を更に巨大化させる方向に作用し、事後の不安定性をより高める方向に働く。

 いずれにせよ、証券化市場など先進国の非伝統的な市場には資金が向かいにくくなっているので、次のバブル崩壊は新興国起点で起きる可能性が高い。

 資源市場に投機資金が流れにくくなるような政策が、更に必要になるかも知れない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ