アカトンボも赤くない猛暑

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15470件目 / 全20904件次へ »
ブログ

アカトンボも赤くない猛暑

6208fb313   0b6e31e90   55a3b81a5  

アカトンボも赤くない猛暑 2010年10月13日
マユタテアカネ名古屋城の近辺に多いです。何故か赤くない。土色をしています。アカトンボも猛暑で色が乗らないのでしょう。 花から色をもらいましょう。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/10/13 19:59
    yocさん こんばんは

    スイバショウも猛暑でピンチらしいです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/13 21:06
    黒鮪殿下さん  こんばんは。

    こうなると、雷鳥も黒いのしかいなくなったりして。

    雪は降るので、無くなることはないでしょう。
  • イメージ
    こんばんは

    猛暑でゆで上がって赤くなりそうなもんですけどね(笑)
    それでも来年は赤いのが飛びまくるのでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/13 22:45
    ハリーキャラハンさん  こんばんは。

    そうですね、それが良い事か悪いことかはわかりません。

    野菜が高いのはしばらく続きます。

    家計は赤字が続きそうですね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/10/14 01:49
    こんばんは。

    たしかに赤くないですね。
    涼しくなれば赤くなるんでしょうかね。
    でもそこまで命が続くか微妙ですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/14 08:05
    TAROSSAさん  おはようございます。

    例年11月の菊の展示会のころ赤いのがたくさんいたような気がします。

    大丈夫でしょう。

    名古屋城も、名城公園も沢山います。
  • イメージ
    lbe*7さん
    2010/10/14 08:09
    おはようございます

    こっちの赤とんぼはなんとか赤いですよ

    ただ、いつも咲いてるコスモス畑や彼岸花の咲いてるはずの時期は壊滅です

    この暑さはまた来年もやってくると思うと今から怖いですね
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/14 08:15
    lbe*7さん  おはようございます。

    そうですね、去年は寒かったが、今年は暑い。

    来年はどうなるかわかりません。

    この色が出ない原因はむしろ、春先の寒波にあるようですが、

    3月に寒いと出てくるのが遅れ、成熟するのが遅れます。
  • イメージ
    lbe*7さん
    2010/10/14 08:31
    そうなんですか!?

    確かに春はいつまで寒いねん!ってくらい寒かったのに

    急に夏になって猛暑になって…

    お客のおばあちゃんが言ってましたが、

    「最近は、春と秋がない」って…

    確かに急に暑くなって、急に寒くなってほんまに異常ですね(^_^;)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/10/14 11:03
    lbe*7さん  おはようございます。

    こんども、急に雪が降ってきそうです。

    確かに春と秋が無いです。

    また秋を食べに行きます。

    サツマイモを学校で掘ったら一個もできてないのもあったそうです。

    これも春先の低温障害が利いています。

    芋を掘るのは11月枯れてからで十分です。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ