10/12 本日のチャート②

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1034件目 / 全2567件次へ »
ブログ

10/12 本日のチャート②

915a85840   B327c9383  

1、分足と債券の記録(夕場終了後にアップ)

2、PCレシオ、ブリッシュパーセント指数
⇒投資家心理をみるのに参考になる。

☆気になるニュース

・ECRIは下げ止まって改善中
http://pragcap.com/the-ecri-index-continues-to-improve

・投資家心理は強気(画像2参照)
http://pragcap.com/sentiment-remains-very-bullish-2

・高値を試す新興国市場にバブルの懸念
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4629

・量的緩和への期待と不安
http://kabukeizainani.blogspot.com/2010/10/blog-post_11.html

・量的緩和すでに織り込み
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=atXgdKtNzamc

・過剰流動性相場の宴の終わり
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK045116920101012

⇒量的緩和については、市場は折込済み、と見てるようです。
あたしの考えは、
今の市場は新興国株式・通貨買い上げ、投機的円買い、でリスクマネーが量的緩和を期待して?(というより、ネタにして)暴れまわってるだけの気がします。
この状況でさらに投機マネーを膨張しかねない量的緩和をFRBが本当にするのか?ちょっと疑問です、、、(喜ぶのは投機マネーだけ、こんな事を許していたら、リーマンショックから何も学んでいない事となり、また同じ事を繰り返す事になると思う。)

・バーナンキバブル
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/fj_report/pdf/fj20101012.pdf

・GS,量的緩和拡大へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aeRPgKF6_s08
⇒ポジトーク?煽り記事?GSの煽りには注意

・年末までにSP500は1300へ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aeRPgKF6_s08
⇒野村の煽りもでてきた、、、

・ドル円下値
http://www.gaitamesk.com/blog/review/2010/10/20101012184046.html

・金融政策の大転換とドル円相場
http://www.gaitamesk.com/report/pdf/ueno/101012_sk_ueno.pdf

・今話題のロボサイナー問題
http://markethack.net/archives/51638228.html
http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/201010100000/
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20101008/1286610055


・前日の米市場
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT875118620101008

・今日の市場
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aH9CZf5ul4wY

①はこちら
http://minkabu.jp/blog/show/279912
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ