介入時にどうするか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

sumi001さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ135件目 / 全247件次へ »
ブログ

介入時にどうするか?

リアルタイムで見てました! ワタシ!
あれドル/円 83割っちゃったぞって思ってたら
いきなりの火柱!!!
なんだ? 指標時間じゃないのに「中国あたりから突然発表があったのか?」
って思ったのが第一印象
その後ニュースで介入を知り「介入かぁ やっとしたのね」
「まぁ たいしたことないだろう 無策の連中だし」
「すぐにさがるわ どーせ」
と 思ってる間にジワジワ グングン上がって含み損が膨らむのを
指をくわえてみてました orz
思い込みはだめですね しかも根拠も理論もないし orz

ちなみに あーゆーときはとりあえず流れに飛び乗るが正解だったんですね!

昨日ラジヲ聞いてたら
介入だとわかった人はあまりいなかった模様!
でもプロはやっぱ行動が違ってました

1.下がったから売った
2.急上昇で損切り ドテン

ピンチをチャンスに変える! すごいです!!


1.流れに即座に飛び乗る
2.やばいと思ったら飛び降りる
3.危険と思ってもドテンで再度入る!

生き残るためにはボヤボヤしてたらだめですねぇ
あと 見てないときはやっぱロスカットが必要です!

素人が生き残るには
1.ロスカット
2.低レバ
3.従順な資金

本当はロスカットの練習から入るべきです!!
これができるようになるまで 市場に入るべきじゃぁない!
ロスカットできていないワタシがえらそうに語りますが(笑

ロスカット=市場参加費用 なんですよね!
元の値段に戻っても その間の時間を損しています!!
チャンスの時間を金で買う!ともいえるんですよね…
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ