82円台突入で円売り介入=財務相「急激な円高、看過できず」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

川島 寛貴(Kshima)さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ168件目 / 全264件次へ »
ブログ

82円台突入で円売り介入=財務相「急激な円高、看過できず」

政府・日銀は15日、急激な円高を阻止するため、東京外国為替市場で円売り・ドル買いの為替介入に踏み切った。これを受け、1ドル=82円台後半で推移していた円相場は一時84円台後半まで急落した。為替介入は2004年3月16日以来、6年半ぶり。米欧の通貨当局との協調はなく、日本単独で実施した。
 野田佳彦財務相は15日午前に緊急記者会見し、「為替介入を実施した」と言明。その上で、「今後もマーケットの動向を注視し、必要な時に介入を含め断固たる措置を取る」と述べた。
 日銀の白川方明総裁も、為替介入について「為替市場における行動が、相場の安定的な形成に寄与することを強く期待している」との談話を発表した。
 菅直人首相はこれまで、「円高の急速な進行と長期化は経済・金融の安定に悪影響を及ぼすため看過できない」との政府見解を表明。「必要な時には断固たる措置をとる」と述べ、為替介入も辞さない考えを強調していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100915-00000046-jij-pol

 --- --- --- --- -- -- -- -

いよいよ入りましたね!
もう朝、突然のあげでビックリ&チャートに釘付けな午前中でした( ̄ー ̄;

こんな陽線の連続久しぶり~ ってくらいなドル円です
http://fx.minkabu.jp/pair/USDJPY

84.80ですが、85円までいきそうですね。
利益確定を我慢しながらのドル円ロングはまだもっていても大丈夫そうです。

日経平均も9500円超えてきましたね!

今日は目がはなせいないです!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ