罰金刑確定の芳賀氏、再び鳩山氏の政策秘書に

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2045件目 / 全2649件次へ »
ブログ

罰金刑確定の芳賀氏、再び鳩山氏の政策秘書に

 流石ルーピー何を考えているか分かりません…誰か分かる人はいらっしゃいますか?
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100901-OYT1T00996.htm
 ”鳩山前首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の偽装献金事件で、政治資金規正法違反(重過失による虚偽記入)で略式起訴され、30万円の罰金刑が確定した芳賀大輔氏(55)が、再び鳩山前首相の政策秘書に就任していたことがわかった。

 今年6月9日付で、首相辞任の翌日だった。

 偽装献金事件では、芳賀氏のほか、同会の事務担当者だった勝場啓二・元公設第1秘書(59)(執行猶予付きの有罪判決が確定)が起訴された。勝場元秘書は2004~08年、鳩山前首相や母から提供された資金約3億5900万円を個人献金などと偽り、政治資金収支報告書に虚偽の記入をした。芳賀氏は同会の会計責任者でありながら収支報告書に目を通さず、虚偽記入を見逃したとして同法違反に問われた。”
 いや、この人は本当に何をしたいのかな?
 こうなって来ると双方に密約でも有るのか?と勘繰りたくなってきますねー。
 …と言うか、それ以外の見方が有ったら教えて下さい。お願いします。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    montontonさん
    2010/9/2 15:01
    民意は無視するのが民主党の本質であることが明白になった事例です。

    現在の総裁選も民意を完全に無視して私利私欲のための権力闘争を繰り広げています。

    良識が完全に欠如した人達の争いは醜いの一言です。

    どちらが勝っても国民の審判を受けていない政権ですから、
    即座に衆院を解散して民意を問う必要があることだけは確かです。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2010/9/2 22:38
     montontonさんへ

     こんばんは。返信が遅くなってすいません。出かけていた物で…

     さて、montontonさんの仰る事はもっともですね。
     自分も同意見です。
     ただ、こう言った人達は往生際が悪いから、これからも国民不在のドタバタ劇を繰り広げるでしょうし、また自ら辞めると言う事も、ほぼ無いのではと思います。

     自分としては、こう言う人達は早く舞台を降りて欲しいのですがね。

     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ