8/12 本日のチャート②

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1123件目 / 全2567件次へ »
ブログ

8/12 本日のチャート②

915a85840  

1.分足と債券の記録(夕場終了後にアップします)

☆相場雑感
・米国債入札で下落、、、のアノマリー顕在。
・前場TOPIXが安値更新したと思ったら、後場225も安値更新。
TOPIXが弱いときは注意かな~
・とはいえ、現物はねがさハイテクが強かったので、大口が買ってる感じがした。
・13時前にSカバー1発目。続いて首相発言でSカバー2発目、日銀レートチェックでSカバー3発目、って感じかな。
・明日にSQを控えて国内投資家のヘッジ売りだそうな。
・そういえば、P900の建て玉が多い、と言われてたっけ。
・ここんところSQは上に仕掛けてくることが多かったけど、今回は下にしかけてきた、、、
・いづれにしろ、SQ直前はそれまでとは反対に仕掛けてくることが多いので、注意。
・今日の分足は7/6とそっくり、、、(過去日記で分足チャート確認されるといいと思います)

☆気になるニュース

・円高関連、日銀追加緩和関連
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK044102820100812
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a2YY78iHPdPw
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=a4vNO3wCR724
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4195
http://www.gaitamesk.com/blog/review/2010/08/20100812102027.html

・日銀がレートチェック
http://www.gaitamesk.com/blog/review/2010/08/20100812144615.html

・野田財務相会見
http://www.gaitamesk.com/blog/review/2010/08/20100812170342.html
→このひとなんのためにいるの、、、??日本企業が必死の努力で稼ぎ出したものを全て円高でもってかれてるのに、、、自国の利益を守るのがあんたらの役目では??

・誰が円を買ってるのか
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2010/903.html

・日本は失われた30年へむかうのか
http://strawberrymelon.blog84.fc2.com/blog-entry-349.html

・米国債1年4ヶ月ぶり低利回り
http://www.bloomb
erg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aux1lfEz72SA

・10年債に旺盛な需要
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_90823

・NY連銀、国債購入計画
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Foreign-Currency-Markets/node_90854

・HFが米国債取引の20%しめる
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aRP2IbVItBHs
→このところの債券バブルは投機筋のしわざ。こやつらは手をかえ品をかえ、ターゲットをかえる。ユーロ売りの次は米国債ですか、、、債券バブルは長くは続かない

・日本国債も
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK044128820100812

・ソブリンリスク再燃
http://www.gaitamesk.com/blog/review/2010/08/20100812110654.html
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK044176220100812
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aRCRWaCL7474
→17日の国債入札に注目。うまくいけば欧州ソブリン懸念はひとまずおちつくだろう。それにしても、株が下がりだすとこういうニュースが続々でてくる。出すタイミングとか計ったように、、、--;これも一種の情報操作だろ~ッ

・FRBの追加緩和策に懐疑的
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJS871045020100812


・ブラックスワン著者は悲観的
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a3g2HaN4YjCY

・GS,トピックス目標引き下げ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a.m3.rPhMXtw
→今回の戻りでたんまり空売りでも仕込んだんでしょうかねーー;

・悪いドル高
http://markethack.net/archives/51607799.html
・CDS大幅上昇
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=ahUU9.K8GDt4
→昨夜はVIX,CDS、ドルインデックスなどのリスク指標がのきなみ悪化してます

・バーゼル、自己資本率3倍に引き上げも
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aYa4h1HEngUI

・FRBは米株だって買える
http://markethack.net/archives/51607511.html

・昨日の米株
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=ass1Z_K7fMxA

・今日の相場
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=aONk6sQsjN1Q

①はこちら
http://minkabu.jp/blog/show/263357
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ