日経平均はマイナスに転じる(13時)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4781件目 / 全25319件次へ »
ブログ

日経平均はマイナスに転じる(13時)



13時現在
■日経平均:9543.69(▼28.8)(▼0.3%)
■TOPIX:853.97(▼3.65)(▼0.43%)
■売買高:8.9037億株
■売買代金:5877.32億円
■値上がり銘柄数:392
■値下がり銘柄数:1080
■日経JQ平均:1202.34(▼1.78)(▼0.15%)
■マザーズ:383.1(△1.56)(△0.41%)
■ヘラクレス:591.78(▼3.14)(▼0.53%)
■ドル円:85.77-85.80
■ユーロ円:112.75-112.84

今日の東京株式市場は反発して始まった。昨日の欧米株式市場が上昇したことや、外為市場で円高一服となったことを受け東京株式市場は買いが先行した。日経平均は57円高で始まった後、一時94円高まで上げ幅を拡大した。しかし、日銀の金融政策決定会合とFOMCの結果発表を控えていることもあり、上値を追う動きは限定的で、その後は外為市場で円高方向に振れたこともあり、次第に伸び悩む展開となった。

後場に入って、上海や香港などアジアの株式市場が軟調なこともあり、日経平均はマイナスに転じた。

JASDAQ、マザーズ、ヘラクレスは小動きで始まった。その後、マザーズが堅調。日経JASDAQ平均とヘラクレスは前日終値近辺での動きとなった。後場はマザーズが伸び悩み。日経JASDAQ平均とヘラクレスはマイナス圏で軟調な動きとなっている。

■東証1部売買代金上位(株価:円)
野村HLDG:519円(△10円)(△1.96%)
三井物産:1203円(△7円)(△0.59%)
国際石油開発帝石:422500円(▼1000円)(▼0.24%)
トヨタ自動車:3070円(±0円)(±0%)
三井住友FG:2684円(▼9円)(▼0.33%)
ソフトバンク:2511円(▼2円)(▼0.08%)
三菱UFJ FG:430円(▼2円)(▼0.46%)
ジェイエフイーHLDG:2798円(△47円)(△1.71%)
キヤノン:3660円(▼10円)(▼0.27%)
みずほFG:141円(△1円)(△0.71%)

■東証1部上昇率上位(株価:円)
日本カーバイド工業:188円(△21円)(△12.57%)
日本特殊塗料:347円(△31円)(△9.81%)
ミヤチテクノス:545円(△40円)(△7.92%)
ディスコ:5070円(△270円)(△5.63%)
三菱マテリアル:250円(△13円)(△5.49%)
小森コーポレーション:898円(△46円)(△5.4%)
ぴあ:727円(△37円)(△5.36%)
秀英予備校:476円(△24円)(△5.31%)
みらかHLDG:2750円(△132円)(△5.04%)
日本ペイント:545円(△26円)(△5.01%)

■東証1部下落率上位(株価:円)
山水電気:3円(▼1円)(▼25%)
三井ハイテック:509円(▼61円)(▼10.7%)
ゴールドウイン:160円(▼15円)(▼8.57%)
サンケン電気:296円(▼26円)(▼8.07%)
日神不動産:525円(▼42円)(▼7.41%)
東和薬品:4910円(▼380円)(▼7.18%)
石原産業:65円(▼5円)(▼7.14%)
アンリツ:544円(▼37円)(▼6.37%)
サイボウズ:26430円(▼1720円)(▼6.11%)
フージャースコーポレーション:16900円(▼1060円)(▼5.9%)

■1部業種別騰落率上位
証券業:△1.37%
情報・通信業:△0.15%
保険業:△0.09%
鉄鋼:△0.04%
その他製品:±0%

■1部業種別騰落率下位
石油・石炭製品:▼2.75%
空運業:▼2.53%
不動産業:▼1.25%
ゴム製品:▼1.25%
倉庫・運輸関連業:▼1.05%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ