結局何も買わないのが正解なの?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

SiGe夫さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ256件目 / 全264件次へ »
ブログ

結局何も買わないのが正解なの?

それを言っちゃオシマイだ~。

でもエルピーダは見切りました。
もう信用買残がはけるまで絶対手を出さない!

1銭の為替変動から生み出されるパニック、くわばらくわばら。
今の楽しみは、来週公表になるキヤノンの四半期決算くらいです。
景気回復ののろしになればいいんだけどなぁ。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/7/23 00:32
    SiGe夫さんは大型株系なんですねー。

    巷のうわさの範囲では、キャノンの決算は悪くなさそうですが、
    問題は、それがどこまで株価に織り込まれてしまっているかですよねー。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2010/7/23 00:39
    しげさん こんばんは

    私は株の事は何も判りませんが、皆さんの日記を見ていると明日は上げそうです。

    みんかぶを指標にしている私を笑って下さい。
  • イメージ
    島次郎さん
    2010/7/23 05:14
    闘わずして勝つ、塚原卜伝、無手勝流。
  • イメージ
    神さま仏さまさん
    2010/7/23 05:49
    sige夫さん おはようございます。

    株は、見たく有りません。
    (T_T)

    みんかぶは、そんなワタシの励ましになります。

    今日も頑張って行きましょう。
    \(^ー^)/
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/7/23 21:47
    NewsFlash 2CHさん、こんばんは。
    プロパがやってくれましたね。

    昨日キヤノン、今日ニトリを買いました。
    でもって、プチ株で持ってたキャノンの30と、エルピーダを朝一で処分。
    損きりやむなしで売りに出したのですが、運よくいいタイミングで掃けたので、ちょいプラスで収まりました。

    ニトリは円高が上昇気流になるし、それを除いても自力で這い上がれると思っての買いです。
    キヤノンは依然苦しいですが、屋台骨がゆらぐことはないと信じて、じっと我慢。
    大学時代に中央研究所を見学したことがあります。
    10年近くも前のことですが、そのとき見せてもらったものは、技術として世間には公表されていますが、一般にはまだ出回っていません。
    大手メーカーの中枢は何年を見ているのか、底知れません。

    >SiGe夫さんは大型株系なんですねー。
    長期で上向きが期待できる銘柄でないと面倒見切れないのでどうしてもそうなってしまいますね~、一応サラリーマンなので。
    ここぞというときは、携帯片手にトイレに直行です(笑)
    今は安定度の高い大型株が専ら安売り状態ですが、目移りしすぎて困っちゃいますね。
    ってゆーか、実際相場に踊らされてました。

    >問題は、それがどこまで株価に織り込まれてしまっているかですよねー。
    うう・・・、それはものづくりしている立場として一番悲しいことです。
    創ったものに対し、評価すらしてもらえないのと同じことですから。

    な~んて言っててもしょうがないから、チャント仕事しますけどね。
    仕事をしても評価されないことはありますが、仕事をしなければ評価される機会はゼロですから。
    腐らずガンバレ、日本のサラリーマン諸君!(と自分に言い聞かせる)

    ではでは~。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/7/23 21:54
    鳥次郎さん、はじめまして、こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    戦略的撤退って言葉もありますからね。
    出した拳、しまえるのであればしまいましょう、と。
    これからも遊びにきてください。

    それにしても、
    殿下といい、仏さまといい、みんかぶの有識者たちのお言葉、若輩者の私には深すぎですっ。
    経済学っていうよりも、哲学の世界になっているような気すらしますです、はい。

    でも面白いからオールオッケー。

    ではでは~。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ