勝利が後押しでミズノ、スカパー、コナミ等W杯関連株の株価堅調

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5626件目 / 全6457件次へ »
ブログ

勝利が後押しでミズノ、スカパー、コナミ等W杯関連株の株価堅調

サッカーのW杯南アフリカ大会に出場している日本代表がカメルーン戦に勝利したことを受け、スポーツ用品メーカーや家電量販店、日本代表の公式スポンサーなどW杯関連銘柄の株価が堅調に推移しているようです。

W杯に連動した株価の値動きが想定される主な上場企業の14日終値(カメルーン戦直前)と17日終値を比較すると、16社が14日を上回ったようです。
17日の日経平均株価が反落、前日比67円75銭安の9999円40銭と1万円を割ったのと対照的となっています。

日本代表選手4人にスパイクを提供したミズノは、17日終値が14日に比べ11円高の392円で、カメルーン戦でゴールを決めた本田圭佑選手が使用するスパイクは一般発売もしており、大人気商品となっているようです。
オランダ戦で3D放送を行うスカパーJSATホールディングスや、日本サッカー協会の公式ライセンスゲームソフト「ウイニングイレブン」シリーズの売れ行きが好調なコナミもカメルーン戦以降、株価が上昇しています。

逆に言えば、日本代表が負けてしまうと、反落してしまうんでしょうかね。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/6/18 05:44
    おはようございます。
    勝負と連動では怖くて買えません。
    今度は3:0で負けたオランダ勝つ気がしません。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2010/6/18 19:58
    yoc1234さん こんばんは。

    買うとしても、デイトレードで好調なうちに手を引いた方がいいかもしれませんね。
    私には向いていないかもしれません。

    オランダに勝つには、守って守って守り抜いたうえで、ワンチャンスを生かすしかないかもしれません。
    勝つのはなかなか難しいでしょうね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ