日本赤十字社からの感謝のハガキ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

I SAY企画プロダクションさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ4458件目 / 全4666件次へ »
ブログ

日本赤十字社からの感謝のハガキ

9674de86c   C0c2a4b7b  

便りが来て、即座に感謝の意を伝えるため電話をしました。

チリ災害救済金の領収証だった、私は研究者ですから自分一人でも

救済金を送り続けますから、応援してますと伝えました。

上を見れば限りなく、下を見ても限りない、こんな短文でも母の背中や父の背中を

見たり祖父の苦労はもっと苦労したろうと想像します。

社会の財産は札束では無く、人間の知恵なのです心が世界を救って行くのです。

子供には素直で語って行こう、果敢なる心を持って言って行こう。

「少年よ、大志を抱け」人間は一人で産まれ、一人で寿命を尽きて行くのです。

しかし人生に置いて多くの人と語り合い謳歌するのは人の財産。

大いに謳歌して家族と語り合おう。

私は君達を応援しているよ。「人生を謳歌する浄華作用が大事」と語って行こう。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/5/18 09:29
    おはようございます。
    良いことをして、お礼の手紙を手にすると自分も幸せになれますね。
    毎年、いくばくかはこうやって寄付するのは良いことですね。
    わずかな金額しかできませんが、少しでも気持ちをこめて、どこかに寄付していきます。
  • イメージ
    おはようございます。yoc1234さん
    幸福感で一杯でした。わずかですが海外に取っては凄い金額です。
    心が篭ったハガキだと思いました。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    こんにちは、Trangoさん
    本当に貧しい国は際限なくあります、其処の中で優秀な若者もいます。
    そんな若者を救わなくてはいけませんので、私は応援するために送金しました。
    本当に奮闘して努力している、自律した若者は救済しなければいけないのが
    私達の使命だと思います。
    コメントを感謝致します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ