【三井金属】再上方修正。在庫評価の影響大きいが、主力全事業…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ446件目 / 全813件次へ »
ブログ

【三井金属】再上方修正。在庫評価の影響大きいが、主力全事業…

再上方修正。在庫評価の影響大きいが、主力全事業で改善

<今年度2回目の10/3期営業利益見通し増額>
2月1日の10/3期3Q累計(4-12月)業績発表と同時に、10/3期業績見通しを再上方修正した。営業利益見通しを期初70億円→09年11月162億円→今回210億円と期を追って増額。亜鉛等の金属価格が同社想定価格を上回って推移していたことから上方修正は予想されたが、予想を上回る増額となっている。金属価格上昇による在庫評価損益改善の影響が大きいものの、事業構造改革により、懸案の半導体実装材料(TAB/COF)が黒字化、自動車用ドアロックも回復基調にあることが評価されて、株価も昨年安値から約2倍に上昇している。足元で亜鉛価格がやや調整気味なことや、電解銅箔の販売が計画を下回って推移していることから、短期的には株価がもたつく局面も予想されるが、事業構造改革が順調に進展しており中期的には上値余地があると考える。

<11/3期も、評価損益を除いたベースで営業増益を予想>
11/3期の営業利益を、10/3期下期の営業利益予想(在庫評価益除く)の約2倍の180億円とTIWでは予想する。10/3期の同社予想比で減益となる見通しながら、在庫評価損益を除いた営業利益は、09/3期実績約▲110億円(160億円の評価損)→10/3期予想110億円(100億円の評価益)→11/3期予想180億円と実質ベースでの回復を見込む。(佐藤 謙三)

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ