エルピーダメモリのネタ+α

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

DRAGON'さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2365件目 / 全2649件次へ »
ブログ

エルピーダメモリのネタ+α

 比較的、良いニュースと悪いニュース合計して二つほど。行きます。
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/02/04/0200000000AJP20100204001500882.HTML
 ”世界的な競合メーカーとの「チキンゲーム」に勝利し、メモリー半導体市場を席巻した韓国を、日本半導体メーカーのエルピーダメモリが再び脅かしている。ほぼ2年ぶりに黒字を記録したエルピーダメモリは昨年第4四半期、メモリー市場でトップに立つサムスン電子のシェアを下落させ、2位のハイニックス半導体との開きも大幅に縮めた。
 半導体市場情報・取引仲介業者のDRAMエクスチェンジが4日に発表した集計結果によると、昨年第4四半期の世界DRAM市場でエルピーダメモリはシェア19.4%を記録、前四半期(16.8%)より2.6ポイント上昇し、20%に迫っている。第3、4四半期にそれぞれ21.6%を記録したハイニックスを脅かす水準だ。

 DRAM市場で不動の1位を守ってきたサムスン電子のシェアは、第3四半期の35.6%から第4四半期には31.7%に、3.9ポイント下落した。同社のシェア下落には、エルピーダメモリのほか米国や台湾のメーカーも一助した。

 エルピーダメモリは利益率でも大幅な改善を見せた。プルデンシャル証券は先月末に四半期業績を発表したエルピーダメモリに対する報告書で、業況好調や生産性改善を追い風に、営業利益率が前四半期の1%から20%に大幅に改善したと明らかにした。

 一方、サムスン電子は半導体部門の営業利益率が競合メーカーより低いことについて、収益性の高くないハードディスクドライブ(HDD)などが含まれているためだと説明している。

 エルピーダメモリは昨年12月にサムスンとハイニックスが主導した40ナノ級DDR3 DRAM量産に着手し、技術格差を縮めるための努力にも拍車をかけている。サムスン電子はこれに対抗する確固とした戦略を推進する計画だ。同社関係者は、高付加価値製品の量産とマーケティング強化を通じ、ことしは世界DRAM市場シェアを40%まで引き上げると意欲を示した。”
 半導体王国の韓国に最近の業績が脅威と見られているのは、たいしたものではないでしょうか。

 後、こちらはロイターになりますが。
 http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPJAPAN-13702020100203
 ”複数の関係筋によると、欧州委員会は、半導体の価格操作の疑いがあるとして、大手半導体メーカー10社に対し、近く異議告知書を送付する見通し。
 欧州委が異議告知書を送付するのは、韓国のサムスン電子(005930.KS: 株価, 企業情報, レポート)、ハイニックス半導体(000660.KS: 株価, 企業情報, レポート)、独インフィニオン(IFXGn.DE: 株価, 企業情報, レポート)、米マイクロン・テクノロジー(MU.O: 株価, 企業情報, レポート)、エルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)、NECエレクトロニクス(6723.T: 株価, ニュース, レポート)、日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)、東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)、三菱電機(6503.T: 株価, ニュース, レポート)、台湾の南亜科技(2408.TW: 株価, 企業情報, レポート)。

 ある関係筋は「5日までに異議告知書が送付される」と指摘。別の関係者は8日までに送付される可能性があると述べた。

 インフィニオンは昨年12月、欧州のDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)製品市場で反競争的な慣行があった疑いがあるとして、欧州委員会が同社に対する正式な手続きを開始したことを明らかにしている。”
 …まぁぶっちゃけ、こっちはカルテルの疑惑ですね。
 結果がどうでるか。名前が挙がった企業に投資している人は、これからの進展を気にかけておいた方が良いかもです。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんはです〜

    エルピーダ、このところ不安定だったので
    持ってないんですけど
    そうなんですか、名前しか知りませんでしたけど
    サムスンは半導体でもすごいんですね。

    詳しくありがとうございます。
  • イメージ
    DRAGON'さん
    2010/2/5 09:23
     ニャンママさんへ

     おはようございます。

    >> 詳しくありがとうございます。
     お役に立てて良かったです。
     サムスン電子は、韓国のメーカーなんで日本では意外と知られてない部分が多いですよね。

     また何か、面白い記事を見つけたらUPしますね。
     では、失礼します。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ